クリニックだより 内科

のど風邪の後に咳が長引くとき

内科

のど風邪の後に咳が長引くとき

のど風邪は、のどの痛みや腫れ、軽い発熱を伴う風邪の一種です。

ウイルス感染が主な原因で、多くの場合、数日で症状は改善します。

しかし、のど風邪が治った後でも咳が長引くことがあり、これが日常生活に影響を与えることがあります。

咳が長引く原因

のど風邪の後の咳が続く理由はさまざまです。

  • 気道の炎症の持続: ウイルス感染によるのどや気管支の炎症が完全に治らず、咳が続くことがあります。
  • 気管支の過敏症: 気道が過敏になり、冷たい空気やほこり、刺激物によって咳が誘発されやすくなります。
  • 痰の排出遅延: 感染中に作られた痰が完全に排出されず、それが咳の原因となることがあります。
  • 二次感染: 風邪が治った後に、細菌や他のウイルスによる感染が加わり、咳が悪化する場合があります。
  • 咳喘息の誘発: のど風邪がきっかけで、一時的に咳喘息を発症することもあります。

どんな症状が注意すべき?

のど風邪の後、次のような症状がみられる場合は、早めの受診をお勧めします。

  • 咳が3週間以上続いている
  • 夜間に咳がひどくなる
  • 息苦しさや胸の痛みを感じる
  • 痰が黄色や緑色で増えている
  • 発熱が再発する

受診時に役立つ情報

診察をスムーズにするために、以下の情報を記録しておくと役立ちます。

  • 咳が始まった時期と経過
  • 咳の性質(乾いた咳、湿った咳など)
  • 痰の有無や色
  • 息苦しさや声のかすれの有無
  • 既往歴や服用中の薬

治療とセルフケア

のど風邪の後の咳を改善するために、呼吸器内科では次のような治療やアドバイスを行います。

  • 吸入療法: 気道の炎症を抑える吸入ステロイドや気管支拡張剤を使用します。
  • 去痰薬の処方: 痰を排出しやすくする薬を使います。
  • 環境調整: 加湿器を使用し、室内の湿度を適切に保つことが重要です。
  • 生活習慣の見直し: 水分を十分に摂取し、喉を潤すことを心がけましょう。また、刺激物(辛い食べ物、アルコール、タバコ)を避けることも大切です。

まとめ

のど風邪の後に咳が長引くことはよくありますが、適切な治療とケアで改善することが可能です。

咳が続いてお困りの方は、ぜひ一度ご相談ください。皆さんの症状に合わせた治療をご提案します。

やまぐち呼吸器内科・皮膚科クリニック
山口裕礼


投稿者プロフィール

院長:山口裕礼(やまぐちひろみち)
院長:山口裕礼(やまぐちひろみち)
2017年1月、希望が丘(神奈川県横浜市)にて、やまぐち呼吸器内科・皮膚科クリニックを開院しました。