ウサギを飼っていて咳や痰、息切れがする理由
登録はコチラ
アレルギーの咳の可能性があります
ウサギと一緒にいて咳がでたり胸苦しいパターン
・咳が出て止まらない
・なんとなく息苦しくなる
・鼻水くしゃみが出て咳が出る
・のどがかゆくなって咳が出る
・胸がぜーぜーして苦しい
このような場合は、
気管支ぜん息
が疑われます。
ウサギやチモシーでぜん息が起きるパターン
・無治療の気管支ぜんそく
・治療しているが、調子があまり良くない気管支ぜんそく
このようなときに、
うさぎやチモシーがアレルギーの原因となってぜんそくの症状がでている
と考えられます。
もともと気管支ぜんそくが分かっている場合は、
・ウサギを避ける事
・治療を強化する
このような対策が必要です。
未来にむけて、人とペット共生のための家づくり|アレルギー対応ハウス計画
わたしたちには夢があります 次世代へ向けて、ペットと共生できる家づくりで協力関係を結ばさせて頂きました。 麻布大学獣医学部獣医学科微生物学第1研究室 阪口雅弘先生…
問題なのは、気管支ぜんそくと診断されていない場合です。
・病気と思っていないため放置する
・運動を避けるようになる
・日常生活がなんとなく億劫になる
・気管支が弱いと思っている
・年のせいだと思っている
・タバコのせいだと思っている
放っておくと悪いことに体が慣れて、徐々に悪くなっていきます
ウサギやチモシーで咳や息切れが出やすい人
・もともとアレルギー体質がある
・犬や猫など毛の生えたペットを以前からかっている
・小児ぜんそくがあった
・タバコを吸っている
・もともと風邪をひくと咳が長引きやすい
このような場合は呼吸器内科・アレルギー科に受診して下さい。
投稿者プロフィール
最新の投稿
- クリニックだより2025年1月4日不確かさを超えて 「ゆらぎ」を生む
- クリニックだより2025年1月4日春ノ木神明社で患者さんの健康を祈願して
- クリニックだより2025年1月3日自分を持つための心の安定:吉田都さんの言葉から学ぶ
- クリニックだより2025年1月3日努力と感謝の気持ち:吉田都さんから学ぶ「自分らしさ」の見つけ方