ご紹介|内科医師のご案内
待ち時間の短縮と医療の質の維持、両立が可能となります。
薄場 彩乃 医師

第2,4,5,水曜午前
になります。
● 生まれ:みずがめ座のA型
● 出身地:千葉県
● 趣味:読書
● 好きな食べ物:果物
● おもな勤務歴:聖マリアンナ医科大学横浜市西部病院、聖マリアンナ医科大学病院
● 資格:医学博士、日本呼吸器学会認定呼吸器専門医、日本内科学会認定内科医
薄場先生とは聖マリアンナ医科大学横浜市西部病院の呼吸器内科で一緒に仕事をしてました。
病棟や外来、救急の現場など多くを学んでおられます。
患者さんに対しても信頼が厚く、優しい先生です。

石田 明 医師
第2,4金曜日の午後になります。

● 生まれ:1970年 かに座のAB型
● 出身地:東京都
● 趣味:トライアスロン、スキューバダイビング
● 好きな食べ物:蒙古タンメン中本
● おもな勤務歴:聖マリアンナ医科大学横浜市西部病院、聖マリアンナ医科大学病院、横浜総合病院
● 資格:医学博士、日本呼吸器学会認定呼吸器専門医、日本アレルギー学会認定アレルギー専門医、日本呼吸器内視鏡学会認定気管支鏡専門医、日本内科学会認定内科医、日本内科学会総合内科専門医
石田先生とは聖マリアンナ医科大学横浜市西部病院の呼吸器内科で一緒に仕事をしてました。
薄場先生とも一緒に働いております。非常に優秀な私の先輩です。
笑顔がとても印象的で安心感があります。
マラソンやトライアスロンなどスポーツマンです。

お二人とも聖マリアンナ医科大学横浜市西部病院呼吸器内科で、私と一緒に仕事をしていました。
とても信頼がある呼吸器の専門医師です。
当院に来ていただいている第1,3水曜午前の粒来医師と一緒で、心揺さぶる治療ができる医師です。
当院は完璧な治療ではなく心揺さぶる治療を目指しております。
粒来 崇博 医師
第1,3水曜午前

● 生まれ:1972年 てんびん座、B型 岩手県九戸郡生まれ、相模原市育ち
● 趣味:読書(なんでも)
● 好きな食べ物:季節の旬のもの、秋なら梨、栗、秋刀魚
● おもな勤務歴:(独)相模原病院、聖マリアンナ医科大学横浜市西部病院(現職、講師)
● 資格:医学博士、日本内科学会認定内科医・総合内科専門医・指導医、日本呼吸器学会呼吸器専門医・指導医、日本アレルギー学会アレルギー専門医・指導医
アレルギーの世界で社会において多く貢献している先生です。
粒来先生とは学生時代からお互い知っておりました。
私が相模原病院で喘息を研究しているときに、久しぶりにお会いできました。
その後、私が大学病院を辞めた時に、入れ替わりに粒来先生が聖マリアンナ医科大学横浜市西部病院に着任されました。
非常に難しい患者さんを多く相談させて頂いております。
とても御縁がある粒来先生です。

粒来医師のご案内は下記のサイトをご覧ください。
投稿者プロフィール

-
からだ整えラボ
① 医学=呼吸器・アレルギー
② 生活=腸・温活・食・睡眠・肌
③ 幸福=働き方・環境・園芸
“病気を診るだけでなく、人をまるごと診たい”
——その思いを胸に、学びを続けています。
医学的根拠 × 生活習慣 × 心の豊かさ
三位一体の医療をめざしています。
資格:
<医学・医療>医学博士、日本呼吸器学会認定呼吸器専門医、日本アレルギー学会認定アレルギー専門医、日本喘息学会認定喘息専門医、日本内科学会認定内科医、日本喘息学会認定吸入療法エキスパート
<予防医学・代替医療・環境>
カラダ取説®マスター・ジェネラル ← NEW✨
環境省 環境人材認定事業 日本環境管理協会認定環境管理士、漢方コーディネーター、内面美容医学財団公認ファスティングカウンセラー、日本セルフメンテナンス協会認定腸内環境管理士、腸内環境解析士、日本温活協会認定温活士、薬膳調整師、管理健康栄養インストラクター、食育健康アドバイザー、日本フェムテックマイスター協会公認フェムテックマイスター®上級、公認妊活マイスター®Basic、日本スキンケア協会認定スキンケアアドバイザー、メンタル士心理カウンセラー、アーユルヴェーダアドバイザー、快眠セラピスト、安眠インストラクター
<文化・生活>
日本園芸協会認定ローズ・コンシェルジュ、ローズソムリエ®(バラ資格)
<受賞歴>
第74回日本アレルギー学会学術大会「働き方改革推進奨励賞」受賞
最新の投稿
クリニックだより2025年11月17日🌡️【インフルエンザAが猛威】ひと月前にワクチンをした患者さんが “守られた” 話 🌟
からだ整えラボ2025年11月16日🌿日常の保険診療の先にある、“科学だけでは届かない医療”
クリニックだより2025年11月16日💉今こそ打つべき理由!🌀インフルエンザが“異常なスピード”で拡大中【12月上旬ピーク予測】
クリニックだより2025年11月16日💬今週開催 Dupixent Luncheon Seminar 開催のお知らせ


