COVID-19勉強会|横浜ビー・コルセアーズ

新型コロナウイルスに関する情報共有
代表の植田哲也氏より選手、スタッフ向けの勉強会のご依頼を受けました。
選手、とくに外国籍選手のご不安も強いと思われます。
新型コロナウイルスに関して、正しい情報と正しい知識を持つこと
がとても重要です。
日本感染症学会が公開している、最新の資料を用いてご説明をさせて頂きました。
皆が集まる場所ですので感染予防のために、選手やスタッフの皆様に、
・入室前の手のアルコール消毒
・マスク着用
・多くの言葉を発する私からは一定距離離れている
(私が皆様に説明する際には、声のトーンや表情が重要でありマスクは着用しておりません)
このような条件下での開催になりました。
下記はスライドの一部抜粋になります。





投稿者プロフィール

-
資格:
<医学・医療>医学博士、日本呼吸器学会認定呼吸器専門医、日本アレルギー学会認定アレルギー専門医、日本喘息学会認定喘息専門医、日本内科学会認定内科医、日本喘息学会認定吸入療法エキスパート
<予防医学・代替医療・環境>
環境省 環境人材認定事業 日本環境管理協会認定環境管理士、漢方コーディネーター、内面美容医学財団公認ファスティングカウンセラー、日本セルフメンテナンス協会認定腸内環境管理士、腸内環境解析士、日本温活協会認定温活士、薬膳調整師、管理健康栄養インストラクター、食育健康アドバイザー、日本フェムテックマイスター協会公認フェムテックマイスター®上級、日本スキンケア協会認定スキンケアアドバイザー
<文化・生活>
日本園芸協会認定ローズ・コンシェルジュ、ローズソムリエ®(バラ資格)
最新の投稿
クリニックだより2025年5月17日🌿「最高の体調」を手に入れるために、まず何から始める?
クリニックだより2025年5月17日💭「死を想う」と、生き方が変わる?
クリニックだより2025年5月17日🌿価値観が増えると、不安も増える?
クリニックだより2025年5月17日🌧️大雨の中でも命を運ぶ✨〜シジュウカラ夫婦が教えてくれた、親の愛と自然の知恵〜