自宅で酸素を吸入、在宅酸素療法をされている患者さんへ

在宅酸素を行っている患者さんのご紹介を頂いております
● 肺気腫
● 慢性閉塞性肺疾患
● 慢性気管支炎
● 慢性呼吸不全
● 肺結核による後遺症
● 肺がんを手術した後
● 間質性肺炎
このような病気を持っていて、酸素を使用している患者さんもおられます。
体調が安定していれば、病院から近くのクリニックへの紹介をすすめられる事があります。
いま、通院をされている病院で
■ 近くで在宅酸素の管理をしてくれそうな開業医はいますか?
などと、お話があるようでしたら当院で管理は可能です。
その際には、ご紹介状を持ってきていただければ助かります。
● 大型の車いすでも、院内は余裕があるつくりとなっています。
● クリニック横の駐車場をご利用ください。
● 一階のクリニックへはそのままアプローチできます。




投稿者プロフィール
