しもやけ
1月に入り、外来での「しもやけ」の相談が増えています。
しもやけは、正式には「凍瘡」と言います。
慢性的な寒冷刺激による小動脈の収縮と、うっ血性の炎症による変化です。
しもやけになりやすい場所
・手の指先
・足の指先
・耳のふち
・頬
症状としては、「かゆみ」、「赤み」、「紫色の変化」「痛み」が出ることがあります。
ご自宅でできる対策
・保温
・マッサージ
・湿気をさけること
汗をかきやすいお子様などは特に、足の水気はきちんとふきとり、靴下は履き替えることで対応しましょう。
しもやけに対しては外用薬だけでなく、内服治療も行うことができます。
お困りの方は皮膚科にぜひご相談ください。
投稿者プロフィール

- 2017年1月、希望が丘(神奈川県横浜市)にて、やまぐち呼吸器内科・皮膚科クリニックを開院しました。
最新の投稿
クリニックだより2022.07.24アトピー性皮膚炎、気管支喘息の方に!当院でも行っています「デュピクセント注射」
皮膚科2022.05.24「ラピフォートワイプ」原発性腋窩多汗症に選択肢が増えました!
皮膚科2022.03.08汗が気になる季節がやってきます!わきの汗の治療
クリニックだより2022.02.21コロナワクチン関連のよくあるお問い合わせ内容と注意事項