発表します!JSA/WAO Joint Congress 2020 (第69回日本アレルギー学会学術大会)

COVID-19下における院内オンライン吸入指導
クリニックに薬剤師?!
もともとドラッグストアに8年、調剤薬局に7年勤務していましたが、調剤薬局で働いているときに山口先生と出会い、クリニックのスタッフともお話しする機会もありました。
一身上の都合で調剤薬局を退職する形になり、転職先を探していた時に山口先生から「クリニックで働いてみない?」とお声をかけていただき、今現在、クリニックの薬剤師として勤務しております。
クリニックで薬剤師が勤務している事例も少なく、実際何をすればいいのか最初は不安でいっぱいでしたが、呼吸器内科ということもあり、吸入指導を中心に薬剤師として力を発揮できる場として、今は不安より充実した毎日を送っています。
私が充実した1日を過ごせているのも、先生の心遣い、スタッフ間の連携、誰でも気軽に話せる職場環境、時に厳しく、時に優しく仕事の内容を丁寧に教えて頂き、少しずつ自分自身の成長がわかる職場だと感じたからです。
また、クリニック内で問題点が生じてもスタッフみんなで話し合い、解決していくのも強みだと思っています。
『常に新しい取り組みを考え、よりよいクリニックを目指し、患者さんが幸せになって帰っていく姿を見届けるクリニック』
やまぐち呼吸器内科・皮膚科クリニック
薬剤師 佐々木 浩昭

投稿者プロフィール

-
からだ整えラボ
① 医学=呼吸器・アレルギー
② 生活=腸・温活・食・睡眠・肌
③ 幸福=働き方・環境・園芸
“病気を診るだけでなく、人をまるごと診たい”
——その思いを胸に、学びを続けています。
医学的根拠 × 生活習慣 × 心の豊かさ
三位一体の医療をめざしています。
資格:
<医学・医療>医学博士、日本呼吸器学会認定呼吸器専門医、日本アレルギー学会認定アレルギー専門医、日本喘息学会認定喘息専門医、日本内科学会認定内科医、日本喘息学会認定吸入療法エキスパート
<予防医学・代替医療・環境>
カラダ取説®マスター・ジェネラル ← NEW✨
環境省 環境人材認定事業 日本環境管理協会認定環境管理士、漢方コーディネーター、内面美容医学財団公認ファスティングカウンセラー、日本セルフメンテナンス協会認定腸内環境管理士、腸内環境解析士、日本温活協会認定温活士、薬膳調整師、管理健康栄養インストラクター、食育健康アドバイザー、日本フェムテックマイスター協会公認フェムテックマイスター®上級、公認妊活マイスター®Basic、日本スキンケア協会認定スキンケアアドバイザー、メンタル士心理カウンセラー、アーユルヴェーダアドバイザー、快眠セラピスト、安眠インストラクター
<文化・生活>
日本園芸協会認定ローズ・コンシェルジュ、ローズソムリエ®(バラ資格)
<受賞歴>
第74回日本アレルギー学会学術大会「働き方改革推進奨励賞」受賞
最新の投稿
からだ整えラボ2025年11月26日🧨【医療のリアル】“生きることを舐めきっている”患者さんに医師はどう向き合うのか?
からだ整えラボ2025年11月25日🌪️【NHKトリセツショーまとめ】自律神経は“勝手に乱れる”!
皮膚科2025年11月25日🔥【NHKトリセツショーまとめ】大人の9割がすでにリスクあり!「帯状ほう疹」
内科2025年11月25日🚨【NHKトリセツショーまとめ】「長引くせき」は命のサイン!?


