🦠インフルエンザ流行スタート!院長も本日ワクチン接種しました💉✨

こんにちは。
やまぐち呼吸器内科・皮膚科クリニックの山口裕礼です😊
本日、私自身も インフルエンザワクチンを接種 いたしました。
毎年恒例のことですが、医師として、そして地域医療を担う立場として「まず自分が打つ」ことが大切だと考えています。
📢 神奈川県ではすでに流行開始
神奈川県の発表によると、
2025年第39週(9月22日~28日)の定点当たり報告数は 1.24。
流行開始の目安である「1.0」を超えました。
つまり、 今年のインフルエンザはすでに流行に入り始めている ということです。
例年より早めに流行が動き出しており、注意が必要です⚠️
💉 なぜ今すぐワクチン接種が大切?
インフルエンザワクチンは、
- 発症をある程度防ぐ
- 発症しても重症化を防ぐ
といった効果があります。
ただし、接種してから効果が出るまでに約2週間かかるため、流行が本格化する前に打つことが大切です。
昨年のデータでは、神奈川県内では10月末から一気に報告数が増加し、12月には警報レベルまで達しました。
「そろそろかな…」と思っているうちに流行が一気に広がるのがインフルエンザの特徴です。
🏥 当院での接種について
やまぐち呼吸器内科・皮膚科クリニックでは、
- ご予約の方はもちろん
- 当日思い立った方の接種も可能 です✨
「予約してないから…」と遠慮せずに、どうぞお気軽にお越しください。
🌿 健康を守るためにできること
- 手洗い・うがいの徹底
- マスクや咳エチケット
- 室内の湿度を50~60%に保つ
- バランスの取れた食事と十分な睡眠
こうした日常の工夫とあわせて、ワクチン接種を組み合わせることで、インフルエンザから身を守る力が高まります。
✨まとめ
✅ 神奈川県ではすでに流行開始
✅ ワクチンは効果が出るまで約2週間必要
✅ 院長も本日接種済み!
✅ 当院では予約なしでも当日接種OK
流行が本格化する前に、ぜひ早めの接種をご検討ください💉😊
投稿者プロフィール

-
からだ整えラボ
資格:
<医学・医療>医学博士、日本呼吸器学会認定呼吸器専門医、日本アレルギー学会認定アレルギー専門医、日本喘息学会認定喘息専門医、日本内科学会認定内科医、日本喘息学会認定吸入療法エキスパート
<予防医学・代替医療・環境>
環境省 環境人材認定事業 日本環境管理協会認定環境管理士、漢方コーディネーター、内面美容医学財団公認ファスティングカウンセラー、日本セルフメンテナンス協会認定腸内環境管理士、腸内環境解析士、日本温活協会認定温活士、薬膳調整師、管理健康栄養インストラクター、食育健康アドバイザー、日本フェムテックマイスター協会公認フェムテックマイスター®上級、公認妊活マイスター®Basic、日本スキンケア協会認定スキンケアアドバイザー、メンタル士心理カウンセラー、アーユルヴェーダアドバイザー
<文化・生活>
日本園芸協会認定ローズ・コンシェルジュ、ローズソムリエ®(バラ資格)
最新の投稿
クリニックだより2025年10月3日🌿アトピー性皮膚炎・喘息に対する生物学的製剤治療 ― 自己注射を基本に🧴💉
クリニックだより2025年10月3日デュピルマブ(デュピクセント)治療は自己注射を主体に:当院の方針
クリニックだより2025年10月3日🦠インフルエンザ流行スタート!院長も本日ワクチン接種しました💉✨
クリニックだより2025年10月3日医師向け🫁 旭区医師会共催「間質性肺疾患セミナー」のご案内