健康を支える新たな学び ファスティングカウンセラー

健康を支える新たな学び

皆さま、こんにちは。
やまぐち呼吸器内科・皮膚科クリニックの山口裕礼です。

新年を迎え、健康に対する思いも新たに、患者さまにより良い医療を提供するために取り組んでおります。

医学だけでは難しい健康への挑戦

日々の診療を通じて、慢性疾患のコントロールや健康維持には、医学的な治療だけでは限界があると痛感しています。

薬や医療技術は非常に重要ですが、それだけで完治を目指すのはなかなか難しい現実があります。

こうした課題に向き合うために、私は新たな視点を取り入れる努力を続けています。

????「その一つとして昨年、『公認ファスティングカウンセラー』の資格を取得しました。

断食(ファスティング)というと極端に思えるかもしれませんが、この学びは、患者さまの健康に役立つヒントを増やすためのものです。」

ファスティングの可能性

一般的な医学では、「食事を見直しましょう」「運動を取り入れましょう」「体重管理を意識しましょう」といったアドバイスがよく行われます。

しかし、それが実際に成功している方を目にすることは意外と少ないのです。

原因はさまざまですが、方法が漠然としているため、挫折してしまう方も多いのではないでしょうか。

そのため私は、もっとシンプルで分かりやすい形で食事や体調管理について考える手法として、ファスティングに着目しました。

この資格取得は、患者さまに断食を勧めるためではありません。

むしろ、食事や健康管理についての新しい視点をお伝えし、より効果的なサポートを提供するための学びです。

患者さま一人ひとりに合わせた健康提案

ファスティングに限らず、健康のアプローチは人それぞれ異なります。

生活習慣、仕事の状況、ストレスの度合い…どれも健康に影響する要素です。

????「完璧を目指すのではなく、できることから始める」

これが私たちのサポートの基本方針です。

今年も、皆さまと一緒に歩みながら健康を目指していきたいと思います。

最後に

2025年も、患者さまが安心して通えるクリニックであり続けるために、スタッフ一同全力で取り組んでまいります。

健康に関するお悩みやご相談がありましたら、いつでもお気軽にご相談ください。

やまぐち呼吸器内科・皮膚科クリニック
山口裕礼

投稿者プロフィール

院長:山口裕礼(やまぐちひろみち)
院長:山口裕礼(やまぐちひろみち)
資格:医学博士、日本呼吸器学会認定呼吸器専門医、日本アレルギー学会認定アレルギー専門医、日本喘息学会認定喘息専門医、日本内科学会認定内科医、日本喘息学会認定吸入療法エキスパート

環境省 環境人材認定事業 日本環境管理協会認定環境管理士、漢方コーディネーター、内面美容医学財団公認ファスティングカウンセラー、日本セルフメンテナンス協会認定腸内環境管理士、腸内環境解析士、日本温活協会認定温活士、薬膳調整師、管理健康栄養インストラクター、食育健康アドバイザー、日本園芸協会認定ローズ・コンシェルジュ、ローズソムリエ®(バラ資格)