今の時期だからこそ!旭区にあるシミ取りレーザーはこちら

紫外線が少ない今の時期はレーザー治療がお勧めです
紫外線が少ないこの時期は患者さんからシミの相談を受けることが多いです。
まずどのようなシミなのかを確認させていただき、いくつか治療内容を提案しています。
・レーザー
・美白剤(ハイドロキノン)外用
・トレチノイン酸外用
・レチノール外用
・ビタミンc外用
・内服薬
当院ではQスイッチルビーレーザーにてレーザー治療を行っております。
https://yamaguchi.clinic/blog/e_11540.html
短期間ではっきりと効果が期待できる治療となります。
炎症後色素沈着が出ることが多いのですが数カ月で徐々に薄くなっていきます。
(肝斑など、レーザーにて色調が濃くなる疾患もございますので、その場合は別の治療をお勧めしています。)
「レーザーは怖いので、出来れば日常的に使うものでシミを薄くしていきたい」という方に
当院ではゼオスキンを取り扱っています。
「ゼオスキン=皮がむける」という印象があります。
全てがそうではなく、選択するコースによります。
効果を強く期待して、皮がむけるようなコースを選ぶ場合
外せない用事がある場合は、その1週間程度前からトレチノイン酸を中止するなど微調整することで皮むけが目立たなくなります。
その方の生活スタイルにあわせて、どの製品を選んでいくか相談していきます。
お気軽にご相談ください
製品の説明など長くなることも多いため14時半の枠でご予約いただくのがお勧めです!
受付やお電話にてお問い合わせください。
投稿者プロフィール

-
資格:
<医学・医療>医学博士、日本呼吸器学会認定呼吸器専門医、日本アレルギー学会認定アレルギー専門医、日本喘息学会認定喘息専門医、日本内科学会認定内科医、日本喘息学会認定吸入療法エキスパート
<予防医学・代替医療・環境>
環境省 環境人材認定事業 日本環境管理協会認定環境管理士、漢方コーディネーター、内面美容医学財団公認ファスティングカウンセラー、日本セルフメンテナンス協会認定腸内環境管理士、腸内環境解析士、日本温活協会認定温活士、薬膳調整師、管理健康栄養インストラクター、食育健康アドバイザー、日本フェムテックマイスター協会公認フェムテックマイスター®上級
<文化・生活>
日本園芸協会認定ローズ・コンシェルジュ、ローズソムリエ®(バラ資格)
最新の投稿
クリニックだより2025年5月2日
ゴールデンウィーク期間中の医療機関のご案内
クリニックだより2025年5月2日
「吸入は風邪の時にやめるべき?」それ、実は危険な勘違いです!
クリニックだより2025年5月1日
宇宙をまとったバラ──カラー・オブ・ジュピターと名前に宿る物語たち
クリニックだより2025年5月1日
心がほっこり
患者さんからいただいた手づくりポシェット