🍁秋分の日、自然に触れてリフレッシュ✨

こんにちは、やまぐち呼吸器内科・皮膚科クリニックの山口裕礼です😊
今日は秋分の日。日頃はどうしてもパソコンに向き合ったり、本を読んだりと、目や頭を酷使しがちな生活を送っています。
そんな自分へ、自然に触れる時間をつくってみました🌿
広い芝生と青空の下で🌤
広い芝生に寝転がると、普段の忙しさが一瞬でどこかに飛んでいきます。
空を見上げれば、流れる雲と深い青空が広がっていて、まるで自然に包み込まれるような感覚。
「ただ空を見ているだけ」——それだけで心と体が整っていくのを感じました💆♂️✨

あかポッポ号と紙飛行機✈️
園内を走る「あかポッポ号」にも出会いました🚂
小さな頃にワクワクした気持ちを思い出させてくれるような光景。
芝生では子どもと一緒に紙飛行機を飛ばして遊びました。シンプルなのに、飛んでいく姿を追いかけると自然と笑顔になれるんですよね😊


ボートに揺られて水辺の時間🚣♂️
池ではボートに乗り、ゆったりとオールを漕ぎながら木々の緑を楽しみました。水面に映る空や木々が、また違った景色を見せてくれます。
普段、診療室では人工的な光やモニターばかりですが、自然光と風の中にいるだけで「目が洗われる」ような心地よさを感じました👀✨


動物とのふれあい🐐
園内には動物もいて、ヤギとふれあうこともできました。人懐っこい表情に癒され、こちらまでリラックス。
生き物と目を合わせると、不思議と呼吸がゆったりするのを実感しました。

自然が与えてくれる「休息の力」🌳
こうして過ごしてみると、自然の中で体を休める時間がいかに大切かを改めて感じます。
医療も大事ですが、それ以上に 「自然に身をゆだねて、体の声を聞くこと」 が健康の基盤になるのかもしれません。
これからも、日常の中で少しでも自然に触れる習慣を大切にしていきたいと思います🍀
👉みなさんも、ぜひ秋の空気を吸いに外へ出てみてくださいね😊
投稿者プロフィール

-
からだ整えラボ
資格:
<医学・医療>医学博士、日本呼吸器学会認定呼吸器専門医、日本アレルギー学会認定アレルギー専門医、日本喘息学会認定喘息専門医、日本内科学会認定内科医、日本喘息学会認定吸入療法エキスパート
<予防医学・代替医療・環境>
環境省 環境人材認定事業 日本環境管理協会認定環境管理士、漢方コーディネーター、内面美容医学財団公認ファスティングカウンセラー、日本セルフメンテナンス協会認定腸内環境管理士、腸内環境解析士、日本温活協会認定温活士、薬膳調整師、管理健康栄養インストラクター、食育健康アドバイザー、日本フェムテックマイスター協会公認フェムテックマイスター®上級、公認妊活マイスター®Basic、日本スキンケア協会認定スキンケアアドバイザー、メンタル士心理カウンセラー、アーユルヴェーダアドバイザー、快眠セラピスト、安眠インストラクター
<文化・生活>
日本園芸協会認定ローズ・コンシェルジュ、ローズソムリエ®(バラ資格)
最新の投稿
クリニックだより2025年10月23日【初診OK!】10月24日(金)午後17時30分まで✨予約なしで受診できるチャンス!
クリニックだより2025年10月22日🌈 子どもたちの未来へ ― 「かけはし」からの感謝状に寄せて
からだ整えラボ2025年10月21日📚「本は私に人生の道を示してくれた」
クリニックだより2025年10月21日🌿3か月処方から見えた本当の問題


