【2024年】喘息(ぜんそく)吸入薬 強さランキング

やまぐち呼吸器内科・皮膚科クリニックoriginal 

横綱  

東 
エナジア高 
スイス
ノバルティス       

西
テリルジ―200
イギリス
グラクソスミスクライン

【初めてテリルジーを処方された場合の注意事項!】

大関


エナジア中 
スイス
ノバルティス       

アテキュラ高  
スイス 
ノバルティス      

西
テリルジー100
イギリス
グラクソスミスクライン

レルベア200
イギリス
グラクソスミスクライン

アドエア500
イギリス
グラクソスミスクライン

関脇

東 
アテキュラ中  
スイス
ノバルティス         

フルティフォーム(1日4吸入)
日本
杏林             

シムビコート(後発はブデホル)(1日4吸入)
イギリス
アストラゼネカ

オルベスコ200(1日4吸入)
日本 
帝人

西

レルベア100
イギリス
グラクソスミスクライン

アドエア250
イギリス
グラクソスミスクライン

アニュイティ200
イギリス
グラクソスミスクライン

小結 

東 
アテキュラ低   
スイス   
ノバルティス       

フルティフォーム(1日2吸入)
日本 
杏林           

オルベスコ200(1日2吸入)
日本 
帝人       

西
アニュイティ100
イギリス
グラクソスミスクライン

シムビコート(後発はブデホル) (1日2吸入)
イギリス
アストラゼネカ

※ ランキングはあくまでも個人的な感想、印象です。
  一部記載されていない吸入器もあります。

投稿者プロフィール

院長:山口裕礼(やまぐちひろみち)
院長:山口裕礼(やまぐちひろみち)
資格:
<医学・医療>医学博士、日本呼吸器学会認定呼吸器専門医、日本アレルギー学会認定アレルギー専門医、日本喘息学会認定喘息専門医、日本内科学会認定内科医、日本喘息学会認定吸入療法エキスパート
<予防医学・代替医療・環境>
環境省 環境人材認定事業 日本環境管理協会認定環境管理士、漢方コーディネーター、内面美容医学財団公認ファスティングカウンセラー、日本セルフメンテナンス協会認定腸内環境管理士、腸内環境解析士、日本温活協会認定温活士、薬膳調整師、管理健康栄養インストラクター、食育健康アドバイザー
<文化・生活>
日本園芸協会認定ローズ・コンシェルジュ、ローズソムリエ®(バラ資格)