🌹情熱の赤に心ときめく✨伝説のバラ『レジェンド・オブ・ルージュ』とは?💄💋

こんにちは😊
やまぐち呼吸器内科・皮膚科クリニック 院長の山口裕礼です🌿
ローズコンシェルジュ🌹そしてローズソムリエとして、
今日ご紹介するのは……まさに“伝説”の名を冠したバラ🌹

その名も――
『レジェンド・オブ・ルージュ(Legend of Rouge)』✨✨

❤️これぞ赤バラの最高峰!その魅力とは?

🇫🇷パリ郊外で誕生したこのバラは、
まさに「情熱」「生命力」「高貴さ」をすべて詰め込んだような存在🌟

🌹深紅の花びらは見る者を一瞬で惹きつけ、
まるでビロードのドレスをまとった舞台女優のよう…🎭

そしてなんと!
あの【資生堂クレ・ド・ポー ボーテ】がこのバラにインスパイアされて
ルージュアレーブル マット103【レジェンド・オブ・ルージュ】という
口紅を生み出したというから驚きです💄💋✨

📸我が家の“レジェンド”、咲きました🌧️✨

雨上がりの庭で、しっとりと咲くレジェンド・オブ・ルージュ…🌧️🌹
花びらに水滴がのると、いっそう黒みを帯びて
まるでベルベットのような重厚感が増します🖤✨

🌟花のサイズは8〜10cmの大輪
🌟フォルムは“半剣弁高芯咲き”で、凛とした気品を漂わせます
🌟そして…その佇まいは、もはや芸術品🎨💖

🌿育てて実感!初心者にもおすすめな理由🪴

🟢 四季咲きだから春から秋まで何度も花を楽しめる🎶
🟢 樹形は直立性のブッシュタイプ(1.0m×0.8m)で場所を取らない👌
🟢 香りは“中香”で上品&控えめ、日々の癒しに最適🌼
🟢 鉢植えでも地植えでも育てやすい🌱✨

病気への耐性もそこそこあり、手間も少なめなので
「初心者だけど、ちょっと特別な赤バラを育てたい」🌹
そんな方にぴったりの品種です🎯

💬赤は“気持ちを立て直す色”💖🌈

赤色は、「情熱」や「決断力」「前向きさ」を呼び起こすカラー。
実際、私もこのバラを見るたびに
「今日も一日、頑張ろう🔥」という気持ちが湧いてきます✨

花を育てる時間は、自分を整える時間でもあります🧘‍♂️
ストレス社会の中で、
植物が与えてくれる“静かな力”は想像以上です🍀

📝まとめ|あなたも“伝説の赤”を手に入れてみませんか?✨

✅ フランス生まれの気高き赤バラ
✅ 大輪&四季咲きで長く楽しめる
✅ 香りもよく、育てやすい
✅ 資生堂の口紅モデルにもなった美しさ💄
✅ 自分の“軸”を取り戻す、癒しの存在

📷すべての写真は、私の庭で育てた実物です😊
朝露に濡れた姿、雨上がりに咲く姿――
どれも「赤の凛とした美しさ」が心に残ります💘


🌹あなたの毎日にも、
“レジェンド・オブ・ルージュ”という伝説の赤を取り入れてみませんか?🌺
花が変われば、心も変わる――
そんな体験を、ぜひ✨✨

次回はまた別のバラをご紹介しますので、お楽しみに🌷💌

投稿者プロフィール

院長:山口裕礼(やまぐちひろみち)
院長:山口裕礼(やまぐちひろみち)
資格:
<医学・医療>医学博士、日本呼吸器学会認定呼吸器専門医、日本アレルギー学会認定アレルギー専門医、日本喘息学会認定喘息専門医、日本内科学会認定内科医、日本喘息学会認定吸入療法エキスパート
<予防医学・代替医療・環境>
環境省 環境人材認定事業 日本環境管理協会認定環境管理士、漢方コーディネーター、内面美容医学財団公認ファスティングカウンセラー、日本セルフメンテナンス協会認定腸内環境管理士、腸内環境解析士、日本温活協会認定温活士、薬膳調整師、管理健康栄養インストラクター、食育健康アドバイザー、日本フェムテックマイスター協会公認フェムテックマイスター®上級、日本スキンケア協会認定スキンケアアドバイザー
<文化・生活>
日本園芸協会認定ローズ・コンシェルジュ、ローズソムリエ®(バラ資格)