STAY HOMEで庭の草むしり⇒虫に刺されて痛痒い。

原因は草むらにいる虫です
暑い日が続き、虫も活動的になっています。
虫刺されで受診される方が増えています。
アカイエカ、ヒトスジシマカ、ネコノミ、マダニ、トコジラミ、イエダニ、ツメダニ・・・
ご自宅の庭に、野良猫などが入ってきている場合や、公園でペットの散歩をよくされる方はネコノミに刺されている場合があります。

★ネコノミ写真成虫、幼虫★(虫と皮膚炎より)
どこにいるか?
幼虫は庭や公園の土の中にいて成長し、砂粒で繭を作ってさなぎになります。
成虫は30センチ程までジャンプすることができます。
そのため、足首周囲を刺すことが多いです。
水ぶくれができるなど、反応が強く出ることが特徴です。
★ネコノミ刺症の写真★(虫と皮膚炎より)
治療は
ステロイド外用薬による治療が効果的です。
また、痛みが強く腫れている場合などは抗生剤の内服をしたほうが良い場合もあります。
たかが虫刺され、されど虫刺され、お困りの場合はお気軽に相談ください
皮膚科 山口奈央
投稿者プロフィール

最新の投稿
クリニックだより2025年4月1日【2025年最新版】咳をすると胸が痛い理由とは?
クリニックだより2025年4月1日【感謝】干しシイタケと温泉の贈り物|腸活・温活にうれしい自然の力
クリニックだより2025年3月31日🧡ピアスを開けたら、✨自分をちょっと好きになれた話👂💫
クリニックだより2025年3月30日🍽️【食事中に咳が出る原因とは?】年齢や性別による違いも解説👵👨🦰むせる・咳き込むのはなぜ?🤧