耳に日焼けでシミが出たらレーザーもできます
今回の題名は、自戒の念もこめて。
女性の場合は、顔首は日焼け止め塗ることが多いと思います。
化粧下地にも日焼け止めが入っているものが大半です。
つい先日。ふと自分の耳を見たら淡い褐色班が。。。
え!耳に!!
慌てて、非常勤の齋藤先生にレーザーをうってもらいました。
急に思い立ってレーザーをうったものだから、あてる前の写真を取り忘れてしまいました。
(あてた直後のほうがレーザーの影響をうけて、あてる前の色調より褐色が強く出ている状態です。)
レーザー照射後10日目になります。
かさぶたがきれいに剥がれました。
車の運転もするので右側はやっぱりシミの数も増えやすいなぁと思います。
手の甲に関してもやはり右のほうがでてくる印象。
ちょっとの時間でもやはり大切ですね。日焼け止め。わかってはいたんですけど。トホホ。
当院ではセルニューの日焼け止めを取り扱っています。
白く浮くことなく、伸びもよく、男性女性関係なくお勧めしやすい商品です。
私もゼオスキンのセラピューティック中にも昼、夕方と追加で外用していました。
セルニュー商品は、お試しパックもありますのでご希望がありましたらお気軽にスタッフ
へお声がけください。
投稿者プロフィール

- 2017年1月、希望が丘(神奈川県横浜市)にて、やまぐち呼吸器内科・皮膚科クリニックを開院しました。
最新の投稿
皮膚科2023.06.06手の汗に『アポハイドローション』でました
クリニックだより2023.06.05暖かさと優しさはそのまま、6月6日から自動受付、自動会計システムになります
皮膚科2023.06.04第122回日本皮膚科学会総会
内科2023.06.03【2023年】猛烈な台風大雨の前後から鼻水と咳が悪くなった理由はこちら