🧴 アトピー性皮膚炎の患者さんが受けた「SKY-10 × AGE Reader mu」検査〜からだ整えラボでの体験記〜

👩⚕️ 皮膚科の通院から、からだ整えラボ的アプローチへ
今回ご紹介するのは、当院(やまぐち呼吸器内科・皮膚科クリニック)に アトピー性皮膚炎 で通院中の患者さん。
これまでは「対処療法」が中心でしたが、根本的な生活習慣の改善も必要と感じて、からだ整えラボの内科を受診されました。
📊 SKY-10の結果
- 自律神経・血流・姿勢 → 特に大きな問題なし
- ご本人は「ストレスがある」とお話しされましたが、測定値ではそこまで高くなく、ストレス耐性はむしろ強いタイプと判定💪
👉 体格的にもバランスは良好で、全身的なコンディションは安定していました。
🔬 AGE Reader muの結果
一方で驚いたのが 糖化年齢。
実年齢よりも高く、体の中で「糖化=老化のスピード」が進んでいることが分かりました⚡
👉 これは食生活の影響が大きいサインです。
🍞 食生活ヒアリング
- 朝食:パン
- 昼食・夕食:ご飯中心
- おやつ:洋菓子が大好き🍰
この習慣こそが AGEsの蓄積 に直結していました。
🌱 からだ整えラボからの提案
AGE対策の基本は「小麦・砂糖・サラダ油・乳製品」を控えること。
そのために
- 朝食をパン → ご飯へ
- 洋菓子 → 控える(和菓子や果物へシフト)
- 油はサラダ油ではなくオリーブオイルやこめ油へ
をアドバイスしました🍚✨
🏥 医師としての思い
ここまで具体的に踏み込んで提案できるのは、皮膚科と内科の両面をみるクリニック=からだ整えラボを併設している「やまぐち呼吸器内科・皮膚科クリニック」だからこそ。
あとは「自分次第」。
習慣を変えることで、アトピーも、そして未来の健康寿命も整っていきます🌸
✨ まとめ
- SKY-10:大きな異常なし、ストレス耐性もあり
- AGE Reader mu:糖化年齢↑ → 食生活の見直しが必要
- アドバイス:小麦・砂糖・サラダ油・乳製品を控える
- 朝食はご飯、洋菓子は控えめに
👉 「対処療法」から「根本改善」へ。
アトピーを持つ方にも、AGE-SKY検査は未来を変えるヒントをくれます。
投稿者プロフィール

-
からだ整えラボ
① 医学=呼吸器・アレルギー
② 生活=腸・温活・食・睡眠・肌
③ 幸福=働き方・環境・園芸
“病気を診るだけでなく、人をまるごと診たい”
——その思いを胸に、学びを続けています。
医学的根拠 × 生活習慣 × 心の豊かさ
三位一体の医療をめざしています。
資格:
<医学・医療>医学博士、日本呼吸器学会認定呼吸器専門医、日本アレルギー学会認定アレルギー専門医、日本喘息学会認定喘息専門医、日本内科学会認定内科医、日本喘息学会認定吸入療法エキスパート
<予防医学・代替医療・環境>
カラダ取説®マスター・ジェネラル ← NEW✨
環境省 環境人材認定事業 日本環境管理協会認定環境管理士、漢方コーディネーター、内面美容医学財団公認ファスティングカウンセラー、日本セルフメンテナンス協会認定腸内環境管理士、腸内環境解析士、日本温活協会認定温活士、薬膳調整師、管理健康栄養インストラクター、食育健康アドバイザー、日本フェムテックマイスター協会公認フェムテックマイスター®上級、公認妊活マイスター®Basic、日本スキンケア協会認定スキンケアアドバイザー、メンタル士心理カウンセラー、アーユルヴェーダアドバイザー、快眠セラピスト、安眠インストラクター
<文化・生活>
日本園芸協会認定ローズ・コンシェルジュ、ローズソムリエ®(バラ資格)
<受賞歴>
第74回日本アレルギー学会学術大会「働き方改革推進奨励賞」受賞
最新の投稿
からだ整えラボ2025年11月21日🔥 インフルにかかりやすい人の“5つの共通点”が判明!今年の異常流行で必ず知っておきたい最新科学
クリニックだより2025年11月20日【空気が“極度に乾燥する冬”へ⚠️】今年の年末はインフルと咳が“爆発的に悪化”する予感…
クリニックだより2025年11月20日【12月でも間に合います】「打ちたかったのに忘れていた」患者さんのために
からだ整えラボ2025年11月20日温活士である医師が通う、よもぎ蒸しで心とカラダが軽くなる日✨


