「吸入レッスン」サイトはこちら
自分で頑張らないといけない世の中です
新型コロナウイルスの流行にともない、吸入指導の実践がなかなかできない環境です。
吸入器を使用する患者さんの多くはぜんそくやCOPDといわれる病気です。
ぜんそくやCODは咳や痰、息切れの症状が出ます。
咳や痰、息切れの症状の中には新型コロナウイルスの患者さんがいるかもしれません。
感染するリスクがあるため、多くの医療機関や薬局で吸入指導の実践が控えられております。
吸入薬の使用方法の使い方の練習ができない環境です。
吸入薬を処方してもらったらご自身で説明書や動画を見て学ぶ必要があります。
「環境保全機構」サイトはこちら
エリプタ/レルベア、アニュイティ、エンクラッセ、アノーロ
タービュヘイラー/シムビコート、パルミコート、オーキシス
<発作治療薬>スイングヘラー/メプチン
投稿者プロフィール
- 2017年1月、希望が丘(神奈川県横浜市)にて、やまぐち呼吸器内科・皮膚科クリニックを開院しました。
最新の投稿
- 内科2024年10月11日【セミナー報告】「The Next era of COPD」ウェビナー無事終了のご報告と感謝
- クリニックだより2024年10月10日沖縄料理と医食同源の精神
- クリニックだより2024年10月9日2024年秋より!通院中の患者さんへ|発熱時の受診に関する一部変更のお知らせ
- クリニックだより2024年10月8日寒暖差疲労について