【動画アテキュラ】ブリーズヘラー初!気管支ぜんそくの吸入薬

【初めてテリルジーを処方された場合の注意事項!】

単一吸入器による1日1回投与という簡便さ

登録はコチラ

2つの薬の内容

● 吸入ステロイド(空気の通り道の荒れを整える)

● 長時間作用型β2刺激薬(空気の通り道を広げ、咳を止める)

吸入器としての特徴

目で見る: 透明のカプセルに薬剤が充填されているため、吸入後にカプセル内の薬剤がなくなっているのを確認できます。

耳で聞く: 吸入時に、カプセル充填部の中で「カラカラ」というカプセルの回転音が聞こえます。

舌で感じる: 添加物として乳糖が含まれているため、吸入直後に、口の中でかすかに甘味を感じることができます。

アテキュラを必要とする患者さんイメージ

2020年8月下旬まもなく新登場、アテキュラ~医薬の未来を描く

投稿者プロフィール

院長:山口裕礼(やまぐちひろみち)
院長:山口裕礼(やまぐちひろみち)
資格:医学博士、日本呼吸器学会認定呼吸器専門医、日本アレルギー学会認定アレルギー専門医、日本喘息学会認定喘息専門医、日本内科学会認定内科医、日本喘息学会認定吸入療法エキスパート

環境省 環境人材認定事業 日本環境管理協会認定環境管理士、漢方コーディネーター、内面美容医学財団公認ファスティングカウンセラー、日本セルフメンテナンス協会認定腸内環境管理士、腸内環境解析士、日本温活協会認定温活士、薬膳調整師、管理健康栄養インストラクター、食育健康アドバイザー、日本園芸協会認定ローズ・コンシェルジュ、ローズソムリエ®(バラ資格)