クリニックだより

生理痛と下腹部の冷えに腹巻をおすすめする理由

生理痛と下腹部の冷えに腹巻をおすすめする理由

こんにちは。やまぐち呼吸器内科・皮膚科クリニックの山口裕礼です。

今回は、生理痛と下腹部の冷えについてお話しします。

そして、その対策として腹巻をおすすめする理由をお伝えします。

一見すると、生理痛や冷えと呼吸器や皮膚科は関係がないように思われるかもしれません。

しかし、女性の生理周期や自律神経の働きは、呼吸器疾患や皮膚症状にも影響を与えることがあるため、当クリニックでもこれらの問題を重視しています。

冷えが生理痛を悪化させる理由

  • 血行不良: 冷えによって下腹部の血流が滞りやすくなり、子宮周囲の筋肉が緊張することで痛みが増します。
  • 自律神経の乱れ: 冷えは交感神経を過剰に刺激し、子宮の収縮を強めることで痛みを悪化させる場合があります。
  • 筋肉の硬直: 体が冷えると筋肉が硬直しやすくなり、骨盤周りの血流やリンパの流れが妨げられ、症状が悪化します。

腹巻をおすすめする理由

  • 血流改善による痛みの軽減: 腹巻で下腹部を温めると、局所的な血行が促進されます。これにより、子宮や骨盤周囲の筋肉がリラックスし、血液や老廃物の循環がスムーズになって生理痛が軽減されます。
  • 自律神経を整える効果: お腹を温めると、副交感神経が優位になり、リラックス状態が促されます。
  • 継続的な冷え対策が可能: 腹巻は簡単に装着でき、日中や就寝中にも使用でき、体温を安定させます。

腹巻の効果を裏付ける根拠

  • 温熱療法の効果: 研究により、体幹部を温めることで全身の血流が促進されることがわかっています。
  • 冷えとホルモンバランスの関係: 冷えが続くとホルモンバランスが乱れやすくなり、生理痛や自律神経の不調につながることが知られています。

腹巻を使う際のポイント

  • 素材選び: 通気性がよく、肌に優しい綿素材やシルク素材の腹巻がおすすめです。
  • サイズとフィット感: 締め付けすぎず、体にフィットするものを選びましょう。
  • 日常生活での活用: 冷房が効いた夏場や就寝時にも活用できます。

まとめ

当クリニックでは、呼吸器や皮膚症状に影響を与える自律神経の乱れやホルモンバランスの変化についても診療の一環として対応しています。

生理痛や冷えといった症状は、全身の健康に影響を及ぼす可能性があるため、日頃からケアすることが大切です。

「腹巻なんて…」と思うかもしれませんが、簡単に始められる冷え対策として非常に効果的です。

ぜひ取り入れてみてください。

何か気になる症状があれば、やまぐち呼吸器内科・皮膚科クリニックまでお気軽にご相談ください。

やまぐち呼吸器内科・皮膚科クリニック
山口裕礼

投稿者プロフィール

院長:山口裕礼(やまぐちひろみち)
院長:山口裕礼(やまぐちひろみち)
2017年1月、希望が丘(神奈川県横浜市)にて、やまぐち呼吸器内科・皮膚科クリニックを開院しました。