🏊♀️プールシーズン到来!🌟 楽しく泳ぎながら「お肌トラブル」を防ぐ方法 🌟

🌟 楽しく泳ぎながら「お肌トラブル」を防ぐ方法 🌟
ポイント先取り✨
- 塩素は雑菌を抑えてくれる一方、皮脂・角質バリアを奪う⚡️
- 湿度&水分たっぷりの更衣室は、カビ・ウイルスの温床に👾
- 予防は「①落とす②潤す③守る」の3ステップがカギ🔑
1️⃣ なぜプールで肌トラブルが起こるの?
刺激源 | 代表的な皮膚反応 | ワンポイント解説 |
---|---|---|
塩素+副生成物(クロラミン) | 乾燥・かゆみ・刺激性皮膚炎 | 角層のNMF(天然保湿因子)を流出させる |
長時間の浸水 | 浸軟(ふやけ)→角層バリア低下 | 細菌や真菌が侵入しやすくなる |
共有サンダル・床 | 水イボ・ウイルス性疣贅(いぼ) | ヒトパピローマ・伝染性軟属腫ウイルスなど |
高温多湿な更衣室 | 白癬(水虫)、マラセチア毛包炎 | 真菌が増殖しやすい環境 |
紫外線(屋外プール) | 日焼け・光老化 | 水面反射で通常の1.4倍のUV量に☀️ |
2️⃣ 年齢別・気になる皮膚疾患🎯
👶 子ども
- 水イボ(伝染性軟属腫)
- 体温調節で汗をかきやすく、擦過傷からウイルス侵入📌
- とびひ(伝染性膿痂疹)
- 掻き壊し+湿潤環境で一気に拡大しやすい💦
- アトピー性皮膚炎の悪化
- バリア機能が弱い→塩素刺激で赤み&かゆみUP👒
🧑🦱 大人
- プール熱後の角膜炎・結膜炎(咽頭結膜熱)
- アデノウイルスが目・喉・肌に感染👀
- マラセチア毛包炎(背中・肩の赤いブツブツ)
- 皮脂と湿度で真菌が増殖🍕
- 接触皮膚炎(ゴーグル・キャップのラテックスなど)
- 汗×摩擦×化学物質が引き金⚠️
3️⃣ 予防のゴールデンルール「落とす・潤す・守る」🛡️
- 落とす🧼
- 退水後は 30分以内にシャワー。低刺激のボディソープで塩素&汗をオフ。
- 髪も忘れず!塩素はキューティクルを開かせるため枝毛・切れ毛の原因に。
- 潤す💧
- タオルドライ後すぐに セラミド入り保湿剤 を全身へ。
- アトピーや乾燥肌は、ワセリン系プロテクターで上から“ふた”を。
- 守る🧴
- 屋外プールは SPF30 / PA+++ 以上の日焼け止め+ラッシュガード。
- ウォータープルーフでも2時間ごとに塗り直しが鉄則。
+α テクニック
- プールの前にシャワーを浴びて肌を湿らせておくと、塩素水の浸透を軽減。
- 共有スリッパより 自分のサンダルを持参👡
- 更衣室マットは踏まずに バスタオルを敷くと水虫リスク↓
4️⃣ トラブルかな?と思ったら…🚑
症状 | 観察ポイント | 受診の目安 |
---|---|---|
赤いブツブツ・かゆみ | 24h以内に広がる?滲出液は? | 面積拡大or痛み→皮膚科へ |
いぼ・水イボ | つまむと白い核? | 兄弟間で増殖したら相談 |
水疱・ただれ | プール外でも症状持続? | 感染症疑いで早期受診 |
目の充血・痛み | 発熱・咽頭痛の有無 | アデノウイルス検査要 |
5️⃣ クリニックからのお知らせ📣
当院では、
- 皮膚ダーモスコピー診断で早期いぼ・水イボを即チェック🔍
- 保湿指導&アトピー外用療法を年齢に合わせてご提案✨
- 水泳後の 咳・皮膚症状ダブルチェック もワンストップ対応🏥
「プールで肌が荒れたかも…」「塩素アレルギーか心配」
そんなときはお気軽にご相談ください😊
✨まとめ
- プールは楽しいけれど、塩素・湿度・ウイルスで肌トラブルの温床にも。
- “落とす・潤す・守る” を徹底すれば、大半は予防可能!
- 異変を感じたら早めの皮膚科受診で、重症化を防ぎましょう💙
――――――――――――――――――――――――――
やまぐち呼吸器内科・皮膚科クリニック 院長 山口裕礼より🏝️
皆さんの夏が“気持ちいい肌”とともに過ごせますように🍀
投稿者プロフィール

-
からだ整えラボ
資格:
<医学・医療>医学博士、日本呼吸器学会認定呼吸器専門医、日本アレルギー学会認定アレルギー専門医、日本喘息学会認定喘息専門医、日本内科学会認定内科医、日本喘息学会認定吸入療法エキスパート
<予防医学・代替医療・環境>
環境省 環境人材認定事業 日本環境管理協会認定環境管理士、漢方コーディネーター、内面美容医学財団公認ファスティングカウンセラー、日本セルフメンテナンス協会認定腸内環境管理士、腸内環境解析士、日本温活協会認定温活士、薬膳調整師、管理健康栄養インストラクター、食育健康アドバイザー、日本フェムテックマイスター協会公認フェムテックマイスター®上級、公認妊活マイスター®Basic、日本スキンケア協会認定スキンケアアドバイザー、メンタル士心理カウンセラー、アーユルヴェーダアドバイザー
<文化・生活>
日本園芸協会認定ローズ・コンシェルジュ、ローズソムリエ®(バラ資格)
最新の投稿
からだ整えラボ2025年8月1日💤あなたの睡眠、足りていますか?「安眠ピラティス」
からだ整えラボ2025年7月31日🩺「やはりそうでしたか」──大学病院の先生との、ある“根本的な対話”より
皮膚科2025年7月31日🌀台風シーズン到来!実は増えている「皮膚トラブル」…その原因と対策とは?👀💡
内科2025年7月31日🌬️台風と呼吸器疾患の深い関係とは?🌀