🎓学生のみなさんへ:今がチャンス!インフルエンザワクチン💉

〜10月接種が“勝ち組”の判断です〜

こんにちは😊
やまぐち呼吸器内科・皮膚科クリニックの山口裕礼です。

🌡️ 横浜市内、すでに流行期に入りました!

横浜市の最新データ(第39週:9月22日〜28日)によると、
定点あたり報告数が「1.64」と、すでに流行開始の基準を超えています。
しかも、患者の78%が15歳未満の学生世代👩‍🎓👨‍🎓。
小中高で7校が学級閉鎖
となり、感染は確実に広がり始めていますi。

つまり──
「まだ早い」ではなく、「もう始まっている」のです💥

💉当院では土曜日も多数の学生が接種!

本日(土曜日)は、多くの15歳以上の学生さんがワクチン接種に来院してくれました👏
これ、本当に賢明な判断です✨

一方で、「もう少し様子を見てから」「部活の大会が終わったら」など
ギリギリまで待つご家庭もありますが……

👉「ギリギリ」とは、いつでしょう?
流行が始まってからでは、間に合わないのです。

ワクチンの効果がしっかり出るまでには2週間前後かかります。
つまり、10月中旬に打つ人が、11月の感染拡大に間に合うのです。

🏥 当院は「当日接種」もOK!

例年より早い流行に合わせ、
当院では 予約制だけでなく、当日接種体制も整えました💪

📅 ご予約でもOK!
🚶 思い立ったら当日でもOK!

「学校帰り」「部活のあと」「家族で買い物のついで」など、
ふらっと立ち寄っての接種も大歓迎です🙆‍♀️

👨‍👩‍👧‍👦 当院の患者さん・ご家族を守るために

やまぐち呼吸器内科・皮膚科クリニックでは、
当院の患者さん、そしてそのご家族(15歳以上)・地域の方を
できる限りワクチン接種で守りたいと考えています🛡️

1月以降の“発熱外来の地獄絵図”に
当院の患者さんを巻き込みたくない。

そのために、私たちは準備を整えました。
あとは──あなたが行動するだけです🔥

✨まとめ

  • 横浜市はすでに流行期に突入💥
  • 学生世代が中心に感染拡大中
  • 10月接種が最も効果的💉
  • 当院は「予約なし・当日接種」もOK👌
  • あなたと家族の冬を守るのは、今この瞬間の判断です🌈

🌿健康は「待つ」ものではなく、「整える」もの。


みなさんが安心して冬を迎えられるよう、
やまぐち呼吸器内科・皮膚科クリニックは全力でサポートします💪

📍インフルエンザ予防接種
👉 対象:15歳以上
👉 料金:自費3,500円、公費2,300円
👉 予約不要・当日接種OK

💬

“あなたの行動が、クラス全体を守る力になります。”

投稿者プロフィール

院長:山口裕礼(やまぐちひろみち)
院長:山口裕礼(やまぐちひろみち)
からだ整えラボ
資格:
<医学・医療>医学博士、日本呼吸器学会認定呼吸器専門医、日本アレルギー学会認定アレルギー専門医、日本喘息学会認定喘息専門医、日本内科学会認定内科医、日本喘息学会認定吸入療法エキスパート
<予防医学・代替医療・環境>
環境省 環境人材認定事業 日本環境管理協会認定環境管理士、漢方コーディネーター、内面美容医学財団公認ファスティングカウンセラー、日本セルフメンテナンス協会認定腸内環境管理士、腸内環境解析士、日本温活協会認定温活士、薬膳調整師、管理健康栄養インストラクター、食育健康アドバイザー、日本フェムテックマイスター協会公認フェムテックマイスター®上級、公認妊活マイスター®Basic、日本スキンケア協会認定スキンケアアドバイザー、メンタル士心理カウンセラー、アーユルヴェーダアドバイザー
<文化・生活>
日本園芸協会認定ローズ・コンシェルジュ、ローズソムリエ®(バラ資格)