動画で分かる!吸入器による副作用について
吸入ステロイドは安全性が高いです 登録はコチラ 吸入ステロイドが必要なのに、ステロイドと聞いただけで拒否感を持たれる患者さんがおります。 また喘息で通院されていた患者さんが、・妊娠を契機に吸入ステロイドをやめて咳が悪くな […]
インフルエンザワクチン、接種後の注意点(風呂は?お酒は?・・)
登録はコチラ 受けたあとの注意(1) 接種後は、接種部位を清潔に保ってください。 (2) 接種当日は、激しい運動は避けてください。 (3) 普段と変わりなければ接種当日の入浴は差し支えありませんが、接種部位をこするのはや […]
喘息(ぜんそく)で痛み止め、解熱剤が使えない理由
【初めてテリルジーを処方された場合の注意事項!】 薬で発作を起こす患者さんがおられます 登録はコチラ ● 風邪薬を飲んだら咳が出て苦しくなった ● 痛み止めを飲んだら苦しくなった ● バファリンを飲んだら苦しい ● ロキ […]
動画でわかる「うがい」の仕方!ぜんそくの吸入薬
【初めてテリルジーを処方された場合の注意事項!】 うがいの仕方が大切です 登録はコチラ ぜんそくの治療は主に、 ● 吸入ステロイド を使用します。 この薬を使っていると ● 声がかれる ● 口内炎ができやすくなった ● […]
2020~21年コロナ禍!インフルエンザの予防と症状、治療
インフルエンザにかからないためにはどうすればよいですか? 登録はコチラ 手洗いをしましょう 外出後の手洗いなど、 流水・石鹸による手洗いは● 手指など体についたインフルエンザウイルスを除去するために有効な方法です ● イ […]
台風14号(チャンホン・CHAN-HOM)!で咳や息切れがする
雨と低気圧で息苦しさがでます! びょうき?実は気のせい? 病院に行くかどうか迷っていたら、どうぞいらしてください。 ● 雨の日に苦しい ● 低気圧で咳や息切れがが悪くなる ● 天気が悪いと調子が悪い ● 台風が近づくと苦 […]
喘息(ぜんそく)薬の減らし方、やめられるか?いつまで続けるか?
【初めてテリルジーを処方された場合の注意事項!】 調子が良いからといって、すぐに薬は減らしません 登録はコチラ 大人のぜんそく(喘息)において、治療をやめられるか否か? 多くは下に記載した意見になります。 ・治療期間はそ […]