足の裏、足の縁にブツブツができました。 水虫でしょうか?

水虫ではなく、湿疹の場合もあります

多くの患者さんは、水虫かな?と思って市販の薬を塗ったりしています。

水虫の場合、市販の薬が効いて良くなる人もいます。

しかし、

● あまり良くならなくて受診される方もいらっしゃいます

そのなかには、水虫ではなく湿疹であった、という方も多いです。

見た目だけでは、見分けがつきにくいです。

● 湿疹の場合は水虫の薬を塗っても効き目もありません

水虫は、むけている皮の一部をとるか、爪の一部を削って顕微鏡で真菌の存在を確認して診断します。

● 水虫の治療は早期発見、早期治療が大事です

気になる方は、まずは皮膚科専門医を早めに受診されることをお勧めします。

投稿者プロフィール

院長:山口裕礼(やまぐちひろみち)
院長:山口裕礼(やまぐちひろみち)
資格:医学博士、日本呼吸器学会認定呼吸器専門医、日本アレルギー学会認定アレルギー専門医、日本喘息学会認定喘息専門医、日本内科学会認定内科医、日本喘息学会認定吸入療法エキスパート

環境省 環境人材認定事業 日本環境管理協会認定環境管理士、漢方コーディネーター、内面美容医学財団公認ファスティングカウンセラー、日本セルフメンテナンス協会認定腸内環境管理士、腸内環境解析士、日本温活協会認定温活士、薬膳調整師、管理健康栄養インストラクター、食育健康アドバイザー、日本園芸協会認定ローズ・コンシェルジュ、ローズソムリエ®(バラ資格)