💬 Dupixent Luncheon Seminar 開催のお知らせ

〜理解と納得を深めるコミュニケーション術〜

こんにちは。
やまぐち呼吸器内科・皮膚科クリニックの山口裕礼です。

このたび、サノフィ株式会社主催のオンラインセミナー
「Dupixent Luncheon Seminar」 にて、
当院の薬剤師・佐々木浩昭が登壇いたしますのでご案内いたします。

📅 開催概要

日時:2025年11月20日(木)13:00〜14:00
開催形式:Web配信(Zoomウェビナー)
対象:医療従事者限定(一般の方のご参加はご遠慮ください)
参加登録URL:サノフィ株式会社 に連絡してください
※登録後、視聴URLとパスコードがメールで送付されます。

🧩 プログラム

【Session 1】13:00〜13:40

『患者の声を治療に活かす 〜ADCTで変わるICアプローチ〜』
講師:松岡 摩耶 先生
(山手すずらん皮膚科クリニック 院長)

【Session 2】13:40〜14:00

『医療費制度を活かして広げる治療の選択肢
〜安心して始めるデュピクセントの支援〜』

講師:佐々木 浩昭
(やまぐち呼吸器内科・皮膚科クリニック 薬剤師)

🔍 概要

本セミナーでは、
「デュピクセント治療を患者にどう伝えるか」
「費用面での不安をどう解消し、治療継続を支援するか」
といった実践的なテーマを中心に、
日常診療の中で役立つ“コミュニケーションの視点”を共有いたします。

🖥️ ご参加方法

  • 視聴には事前登録が必要です。
  • 開始15分前よりアクセス可能です。
  • スマートフォン・タブレットの場合はZoomアプリのインストールをお願いいたします。
  • お問い合わせ先:サノフィ株式会社

🌿 院長より

デュピクセントをはじめとする生物学的製剤の治療は、
“薬を使う”だけでなく、“患者さんの理解を深める”ことが重要です。

当院では、医師だけでなく薬剤師・看護師を含めたチームで、
「安心して治療を始められる支援体制」を構築しています。

今回のセミナーが、その一助となれば幸いです。

🧠 Dupixent Luncheon Seminar
— “納得のある治療”が“継続できる治療”へ。

投稿者プロフィール

院長:山口裕礼(やまぐちひろみち)
院長:山口裕礼(やまぐちひろみち)
からだ整えラボ
資格:
<医学・医療>医学博士、日本呼吸器学会認定呼吸器専門医、日本アレルギー学会認定アレルギー専門医、日本喘息学会認定喘息専門医、日本内科学会認定内科医、日本喘息学会認定吸入療法エキスパート
<予防医学・代替医療・環境>
環境省 環境人材認定事業 日本環境管理協会認定環境管理士、漢方コーディネーター、内面美容医学財団公認ファスティングカウンセラー、日本セルフメンテナンス協会認定腸内環境管理士、腸内環境解析士、日本温活協会認定温活士、薬膳調整師、管理健康栄養インストラクター、食育健康アドバイザー、日本フェムテックマイスター協会公認フェムテックマイスター®上級、公認妊活マイスター®Basic、日本スキンケア協会認定スキンケアアドバイザー、メンタル士心理カウンセラー、アーユルヴェーダアドバイザー、快眠セラピスト、安眠インストラクター
<文化・生活>
日本園芸協会認定ローズ・コンシェルジュ、ローズソムリエ®(バラ資格)