🌸横浜国際園芸博覧会に向けて——地域と未来をつなぐ、小さな一歩🌿

こんにちは😊
やまぐち呼吸器内科・皮膚科クリニック 院長の山口裕礼です。
先日、関西で開催されていた「大阪・関西万博」が幕を閉じましたね。
そしていよいよ次は、私たちの地元・横浜で行われる「横浜国際園芸博覧会(GREEN×EXPO 2027)」へと、全国の注目が集まっています🌸✨
🏵地元・横浜の未来に向けて
当院もこのたび、「横浜国際園芸博」への寄附企業のひとつとして参加いたしました。
全国の名だたる企業が名を連ねる中で、医療機関として唯一、やまぐち呼吸器内科・皮膚科クリニックが寄附しております(2025年10月6日)。

この一覧の中で、当院の名前は「5番目」に記載されています。
これは「順位」ではなく、応募開始後、5番目に寄附の手を挙げたという意味なのです。
それだけに、この活動に込めた想いも人一倍強いものがあります💐
🌿医療 × 地域 × 未来
私たちは、日々の診療を通じて「人のからだ」と向き合っています。
しかし同時に、「からだを包む環境」もまた、人の健康を支える大切な要素です。
緑があり、水があり、風が通うまち。
それは、呼吸器内科医としても「心地よい呼吸ができる社会」そのものだと感じています🍃
地域の未来を想う企業や団体が力を合わせること——
それこそが「社会貢献」の本質であり、
皆さまの日々の応援やご来院が、こうした地域への貢献につながっているのです💖
🌼みんなの思いが、花ひらく
今回の寄附は、クリニックとしてだけでなく、
当院に関わるすべての方々——患者さん、スタッフ、地域の皆さま——の“想いのかたち”でもあります。
私たちはこれからも、
🌱人の健康
🌱地域の未来
🌱自然との共生
そのすべてを大切にしながら、横浜のまちに根を張り、花を咲かせていきたいと思います🌸
🌿GREEN×EXPO 2027 横浜国際園芸博覧会
開催地:横浜市・里山ガーデン周辺
テーマ:「Scenery of the Future(未来の景色)」
みんなの一歩が、地球の明日を変えていく🌏✨
投稿者プロフィール

-
からだ整えラボ
資格:
<医学・医療>医学博士、日本呼吸器学会認定呼吸器専門医、日本アレルギー学会認定アレルギー専門医、日本喘息学会認定喘息専門医、日本内科学会認定内科医、日本喘息学会認定吸入療法エキスパート
<予防医学・代替医療・環境>
環境省 環境人材認定事業 日本環境管理協会認定環境管理士、漢方コーディネーター、内面美容医学財団公認ファスティングカウンセラー、日本セルフメンテナンス協会認定腸内環境管理士、腸内環境解析士、日本温活協会認定温活士、薬膳調整師、管理健康栄養インストラクター、食育健康アドバイザー、日本フェムテックマイスター協会公認フェムテックマイスター®上級、公認妊活マイスター®Basic、日本スキンケア協会認定スキンケアアドバイザー、メンタル士心理カウンセラー、アーユルヴェーダアドバイザー、快眠セラピスト、安眠インストラクター
<文化・生活>
日本園芸協会認定ローズ・コンシェルジュ、ローズソムリエ®(バラ資格)
最新の投稿
クリニックだより2025年11月3日🌸横浜国際園芸博覧会に向けて——地域と未来をつなぐ、小さな一歩🌿
からだ整えラボ2025年11月3日🍁秋の高野山を歩く
からだ整えラボ2025年11月3日🥢精進も薬膳も、そして――やっぱり「551」も。
からだ整えラボ2025年11月3日🍃高野山 清浄心院でいただく「祈りの食」

