当院のウイルス感染症対策|空気清浄機 アースプラス

花粉、ウイルスを捕獲・分解・不活化するアースプラスHEPAフィルター搭載

感染症の患者様が受診されます。

 

マスクの着用

空気清浄器

加湿器

感染症(ウイルスや細菌)や発熱の患者様は基本的に個室内に隔離をしております。

空気清浄器はアースプラスを4台採用しております。

写真と下記の文章は通販生活@より

いまや空気清浄機は空気のクリーン化どころか、室内に浮遊するウイルスや細菌類まで「捕獲」して「分解」してしまう時代です。

本機は、この捕獲・分解力が評価されているからこそ、全国1000ヵ所を超える病院や施設で採用されているのです。

本機のHEPAフィルターには、アパタイト、銀、酸化チタン配合した「アースプラス」という物質が塗ってあります(特許取得)。

アースプラスは鳥もちのような構造をしているので、ウイルスがフィルターの網目をすり抜けようとしても逃さず捕獲してくれるのです。

さらにアースプラスにはたんぱく質を分解する性質があるので、たんぱく質でできているウイルスや細菌は2時間後には分解されてしまいます。

花粉、黄砂、カビ胞子、PM2.5といった迷惑物質も問題なし。

すべてウイルスよりも粒子が大きいのでかんたんに捕獲できます。

加齢や疲労の蓄積などで免疫力が落ちてくると家族の風邪をもらいやすくなります。

高齢世帯はもちろん、試験シーズンで体調を崩せない学生にもぜひおすすめです。

この鳥もちフィルターを開発したのは、セラミック複合素材のマスクや医療用ユニフォームで実績のある信州セラミックス(1984年創業)。

本日もやまぐち呼吸器内科・皮膚科クリニックをご利用いただきありがとうございます

新型コロナ対策になる?心と空間を潤す、最高の加湿器

すべては豊かな空間のために 空気が乾燥しているため、クリニック内にて数台の加湿器を使用しております。 その中で一台目立つものがあり、問い合わせを頂くこともありま…

投稿者プロフィール

院長:山口裕礼(やまぐちひろみち)
院長:山口裕礼(やまぐちひろみち)
資格:医学博士、日本呼吸器学会認定呼吸器専門医、日本アレルギー学会認定アレルギー専門医、日本喘息学会認定喘息専門医、日本内科学会認定内科医、日本喘息学会認定吸入療法エキスパート

環境省 環境人材認定事業 日本環境管理協会認定環境管理士、漢方コーディネーター、内面美容医学財団公認ファスティングカウンセラー、日本セルフメンテナンス協会認定腸内環境管理士、腸内環境解析士、日本温活協会認定温活士、薬膳調整師、管理健康栄養インストラクター、食育健康アドバイザー、日本園芸協会認定ローズ・コンシェルジュ、ローズソムリエ®(バラ資格)