🩺 あなたの生活習慣、本当に体に良いといえますか?

✅ 健康診断は毎年受けていますか?
多くの方が毎年の健康診断を受けています。血圧、血糖、コレステロール、中性脂肪…📊
結果が返ってきて、一喜一憂していませんか?
👉 「とりあえず様子を見ましょう」
👉 「基準値を少し超えてるけどまだ薬は不要」
そんな言葉に安心して、次の検診までそのままにしていませんか?
📉 数字は“未来”を映す鏡
健康診断の数値は事実を突きつける冷静な鏡です。
ガイドラインに照らせば、すぐに「高血圧」「脂質異常症」「糖尿病」「高尿酸血症」「腎臓病」などの病名がつきます。
そう、健康診断は病気を見つけるもの。
つまり「もうリスクが現れた後」のチェックなのです。
🚀 さらに一歩先へ ― SKY-10 × AGE Reader mu
当院で導入している SKY-10(自律神経・血流・ストレス測定) と
AGE Reader mu(糖化度測定) は、一般的な検診よりもさらに上をいく“未来型検査”です。
🌟 SKY-10 → 自律神経・血流・ストレス耐性を1分で可視化
🌟 AGE Reader mu → 体内の「糖化度」を測り、老化スピードを数値化
これらを組み合わせた AGE-SKY検査 では、
「今はまだ病気じゃないけれど、将来どんなリスクを抱えているか」
を浮き彫りにします。
⚖️ 向き合うかどうかは、あなた次第
病気になってから薬を始めても…
多くの場合 薬は“一生のお付き合い” になります。💊
でも、病気は突然降ってくるものではありません。
日々の食事、運動、睡眠、ストレス管理――その積み重ねの結果が「今のあなたの体」なのです。
だからこそ、
🔹「健康診断で病名がついてから対処」ではなく
🔹「未病のうちに未来を予測して軌道修正」
これこそが、本当の意味での 予防医学 です。
🌱 最後に
あなたの生活習慣は本当に体に良いのでしょうか?
「大丈夫だろう」と思って過ごすか、
「数字で確認して未来を整える」か――
選ぶのは あなた自身 です。
やまぐち呼吸器内科・皮膚科クリニックでは、
患者さんが “未来の健康”と向き合えるサポート を続けています。
✨ 今日の選択が、10年後のあなたをつくります。
投稿者プロフィール

-
からだ整えラボ
資格:
<医学・医療>医学博士、日本呼吸器学会認定呼吸器専門医、日本アレルギー学会認定アレルギー専門医、日本喘息学会認定喘息専門医、日本内科学会認定内科医、日本喘息学会認定吸入療法エキスパート
<予防医学・代替医療・環境>
環境省 環境人材認定事業 日本環境管理協会認定環境管理士、漢方コーディネーター、内面美容医学財団公認ファスティングカウンセラー、日本セルフメンテナンス協会認定腸内環境管理士、腸内環境解析士、日本温活協会認定温活士、薬膳調整師、管理健康栄養インストラクター、食育健康アドバイザー、日本フェムテックマイスター協会公認フェムテックマイスター®上級、公認妊活マイスター®Basic、日本スキンケア協会認定スキンケアアドバイザー、メンタル士心理カウンセラー、アーユルヴェーダアドバイザー
<文化・生活>
日本園芸協会認定ローズ・コンシェルジュ、ローズソムリエ®(バラ資格)
最新の投稿
からだ整えラボ2025年8月30日「人と違うところ」こそ宝物✨ -トットちゃんのドラマから学ぶこと
からだ整えラボ2025年8月30日🩺 あなたの生活習慣、本当に体に良いといえますか?
からだ整えラボ2025年8月30日🫁 第1回「呼吸法」を学んできました〜代官山~
からだ整えラボ2025年8月30日🥃梅酒、しあわせの一杯。