💐シクラメンをお迎えしました〜冬を彩る“幸せの花”〜

こんにちは😊
今日は、わが家に新しく仲間入りした シクラメン のご紹介です✨
鮮やかなマゼンタカラーがとっても華やかで、見るだけで心がほっこりしてきます💗

鉢いっぱいに広がる葉は、深い緑にシルバーの模様が輝き、まるで絵画のよう🎨
お部屋をパッと明るくしてくれる存在です。

🌱シクラメンってどんな花?

✅ 原産は地中海沿岸
✅ 冬に花を咲かせる珍しい植物
✅ 「遠慮」「内気」「思いやり」の花言葉がある💞

寒い季節に凛と咲く姿は、見ているだけで背筋が伸びるような気持ちになりますね❄️

🌈鑑賞ポイント

👀 花の色がとても鮮やか!
外側に反った花びらが蝶々のように軽やか🦋

🍃 葉の模様が美しい!
濃い緑にシルバーが浮かび上がり、植物としての存在感が抜群です✨

🏡 屋内でも育てやすい!
冬のインテリアフラワーとして優秀です🌟

🍀育て方のコツ

✅ 日当たりのよい場所
✅ 風通しが大切

(株元が濡れると腐りやすいので注意⚠️)

冬場でもしっかり咲き続けてくれるので、季節のおともにぴったりです✨

🧠豆知識

シクラメンは、ギリシャ語の「丸い」という言葉 kyklos が語源と言われています。
根(球根)がまん丸だからだとか🤔
なんだか可愛いですね💕

😊心に寄り添う植物

寒くなる季節は、気持ちが落ち込みやすくなったり
体調を崩しやすくなったりしますよね❄️

でも、鮮やかな花が部屋にあるだけで
心が少し軽くなる気がします🌈

花には、人を癒す力があります💐
ふと視界に入るだけで、笑顔になれる。
そんな存在があるのは幸せですね🍀

📷今回お迎えしたシクラメン

写真のように、花のボリュームがあり
葉もしっかり固くて健康そのもの💪

✨元気に冬を明るくしてくれそうです✨

春を迎える頃まで、長く楽しめるのも嬉しいポイント。
帰宅すると、少しワクワクしながら眺めています😊

🏠暮らしに“季節”を

日常に植物を取り入れると
季節の移ろいを身近に感じられ
暮らしが豊かになります🌿

忙しい日々でも
小さな変化を楽しむ心の余白を
大切にしていきたいですね🍀

✅まとめ

✅ シクラメンは冬に咲く人気の花
✅ 鮮やかな色&美しい葉
✅ 室内で育てやすい
✅ 花言葉は「思いやり」

シクラメンは、寒い季節の心の灯り💡
眺めているだけでそっと寄り添ってくれる存在です✨

また成長記録もお伝えしていきますね☺️
それでは、素敵な冬をお過ごしください❄️🌸

投稿者プロフィール

院長:山口裕礼(やまぐちひろみち)
院長:山口裕礼(やまぐちひろみち)
からだ整えラボ
資格:
<医学・医療>医学博士、日本呼吸器学会認定呼吸器専門医、日本アレルギー学会認定アレルギー専門医、日本喘息学会認定喘息専門医、日本内科学会認定内科医、日本喘息学会認定吸入療法エキスパート
<予防医学・代替医療・環境>
環境省 環境人材認定事業 日本環境管理協会認定環境管理士、漢方コーディネーター、内面美容医学財団公認ファスティングカウンセラー、日本セルフメンテナンス協会認定腸内環境管理士、腸内環境解析士、日本温活協会認定温活士、薬膳調整師、管理健康栄養インストラクター、食育健康アドバイザー、日本フェムテックマイスター協会公認フェムテックマイスター®上級、公認妊活マイスター®Basic、日本スキンケア協会認定スキンケアアドバイザー、メンタル士心理カウンセラー、アーユルヴェーダアドバイザー、快眠セラピスト、安眠インストラクター
<文化・生活>
日本園芸協会認定ローズ・コンシェルジュ、ローズソムリエ®(バラ資格)