💡ピラティス、始めました!〜姿勢とからだ、そして未来の健康のために〜

こんにちは☀
やまぐち呼吸器内科・皮膚科クリニック 院長の山口裕礼です。
実は最近、マシンピラティスを始めました🧘♂️✨
🧠きっかけは、抗加齢医学会2025のこのセッション!
🪑 実地医家スキルアップ2:ちょっと気になる領域の抗加齢アプローチ
SPP2-1
「Well-agingは姿勢から!〜Motor Control(モタコン)エクササイズの代表:ピラティスの視点から〜」
この講演を聴いて、
「老化は“姿勢”から始まる」
「姿勢を整えることが、呼吸・内臓・脳の健康にもつながる」
「だから姿勢を整えることが若返りの第一歩」
という視点に強く共感しました📚✨
🔍SKY10でも明らかに!患者さんの“姿勢の弱点”
当院で行っているSKY10(抗加齢ドック)では、
多くの方に共通して見られることがあります。
それは――
✅ 首が前に出ている
✅ 肩が内巻きになっている
✅ 腰まわりの筋肉が弱い
つまり、「姿勢由来の不調」がとても多いという事実です😥
そこで、私自身も「姿勢から整える方法」を探してたどり着いたのが、マシンピラティスでした。
🧘♂️自分の体で試してみよう!〜パーソナルピラティスへ〜
私自身、スポーツが得意なタイプではありません💦
日々、患者さんと同じように
👉 パソコン作業
👉 スマホは撮影専用(笑)
👉 デスクワーク中心の生活
そんな生活の中で、自分のからだを守るためにできることを探し、
パーソナルのマシンピラティスにたどり着きました。
“運動に縁遠かった自分”だからこそ、
「これは本当にいい」と実感できる方法を見つけた喜びがあります✨
lululemon(ルルレモン)
🩳この日着ていたショートパンツは、lululemon(ルルレモン)のもの。
カナダ発のプレミアムアクティブウェアブランドで、
アスリートはもちろん著名人にも愛用者が多いことで知られています🌍✨
機能性とデザイン性を兼ね備え、
✔ 着心地の軽さ
✔ 動きやすさ
✔ 姿勢を意識しやすいフィット感
どれをとっても、体を整えるピラティスにぴったりな一着です。
レッスンをより深く実感するためには、「信頼できるウェア」も大切だと改めて感じました。
🧘♂️ピラティスで感じた変化
ピラティスを数回受けただけでも、すでに変化を実感しています👀
- 姿勢が自然にまっすぐに!
- 呼吸が深く楽になり、診療中の集中力もUP!
- 体幹が安定し、腰の負担が軽減!
「動くエイジングケア」…まさにそんな感覚です。
🙏インストラクターの皆様に感謝
ピラティスは、ただ動けばいいわけではありません。
正しい呼吸・正しい動線・正しい力の入れ方が必要です。
私のような初心者でも安心して取り組めるのは、
丁寧で的確に導いてくださるインストラクターの皆様のおかげです👏✨
「姿勢を整えることは人生を整えること」――
その実感を、レッスンのたびに深めています。
🧪からだ整えラボで、皆さんとシェアします!
これから私自身が感じた効果や、
姿勢・呼吸・体幹にまつわる学びを、
【からだ整えラボ】で少しずつ発信していきます📡📘
皆さんの“からだの声”に寄り添うヒントになれば幸いです✨
🌿まとめ:姿勢を整えることは、人生を整えること
✔ からだの軸が整う
✔ 呼吸が深くなる
✔ 見た目が若返る
✔ 痛みの予防になる
――これこそが「ウェルエイジング=健やかな加齢」につながると私は思います🌈
「最近、疲れやすい」「猫背が気になる」そんな方こそ、
まずは“からだの土台”を一緒に整えていきましょう。
📸次回は「初心者が感じたピラティスの疑問」「続けるコツ」もご紹介予定です♪
どうぞお楽しみに!
投稿者プロフィール

-
からだ整えラボ
① 医学=呼吸器・アレルギー
② 生活=腸・温活・食・睡眠・肌
③ 幸福=働き方・環境・園芸
“病気を診るだけでなく、人をまるごと診たい”
——その思いを胸に、学びを続けています。
医学的根拠 × 生活習慣 × 心の豊かさ
三位一体の医療をめざしています。
資格:
<医学・医療>医学博士、日本呼吸器学会認定呼吸器専門医、日本アレルギー学会認定アレルギー専門医、日本喘息学会認定喘息専門医、日本内科学会認定内科医、日本喘息学会認定吸入療法エキスパート
<予防医学・代替医療・環境>
カラダ取説®マスター・ジェネラル ← NEW✨
環境省 環境人材認定事業 日本環境管理協会認定環境管理士、漢方コーディネーター、内面美容医学財団公認ファスティングカウンセラー、日本セルフメンテナンス協会認定腸内環境管理士、腸内環境解析士、日本温活協会認定温活士、薬膳調整師、管理健康栄養インストラクター、食育健康アドバイザー、日本フェムテックマイスター協会公認フェムテックマイスター®上級、公認妊活マイスター®Basic、日本スキンケア協会認定スキンケアアドバイザー、メンタル士心理カウンセラー、アーユルヴェーダアドバイザー、快眠セラピスト、安眠インストラクター
<文化・生活>
日本園芸協会認定ローズ・コンシェルジュ、ローズソムリエ®(バラ資格)
<受賞歴>
第74回日本アレルギー学会学術大会「働き方改革推進奨励賞」受賞
最新の投稿
からだ整えラボ2025年11月21日🔥 インフルにかかりやすい人の“5つの共通点”が判明!今年の異常流行で必ず知っておきたい最新科学
クリニックだより2025年11月20日【空気が“極度に乾燥する冬”へ⚠️】今年の年末はインフルと咳が“爆発的に悪化”する予感…
クリニックだより2025年11月20日【12月でも間に合います】「打ちたかったのに忘れていた」患者さんのために
からだ整えラボ2025年11月20日温活士である医師が通う、よもぎ蒸しで心とカラダが軽くなる日✨


