クリニックだより
【呼吸器内科】9月9日(火)午後 診療時間短縮のお知らせ ⏰

みなさまへ大切なお知らせです。 当院 院長・山口裕礼は、9月9日(火)に開催される呼吸器診療セミナー「抗加齢医学の視点から挑むCOPD治療戦略」 に登壇いたします。 このため、当日の午後診療を下記の通り短縮させていただき […]

続きを読む
内科
9月9日【呼吸器診療セミナーご案内】抗加齢医学の視点から挑むCOPD治療戦略

~せき・たん治療を考える!呼吸器診療セミナー~ みなさん、こんにちは。やまぐち呼吸器内科・皮膚科クリニック 院長の 山口裕礼 です。 このたび、日本医師会生涯教育講座 として呼吸器診療に携わる先生方を対象にしたオンライン […]

続きを読む
クリニックだより
🚄 新幹線で読んだ『こころの処方箋』から考えたこと

〜「人の心はわかるはずがない」〜 📖 本に書かれていたこと 河合隼雄先生は「臨床心理学の専門家なら、人の心がよくわかるのではないか?」とよく言われると書いています。しかし実際にはその逆で、「人の心などわかるはずがない」と […]

続きを読む
からだ整えラボ
🧍‍♂️ 第2回「姿勢」の講座に参加してきました

〜代官山での学びと日常へのつながり〜 先日に続き、「カラダ取説®」講座の第2回に出席しました。今回のテーマは 姿勢。 呼吸と同じく、姿勢は日常生活すべての土台。良い姿勢は見た目の印象だけでなく、呼吸や内臓機能、筋肉や関節 […]

続きを読む
内科
🫁 1年ぶりの来院で気づくこと — 変わらない日常と進化し続ける医療

こんにちは、やまぐち呼吸器内科・皮膚科クリニック 院長の山口裕礼です。 先日、1年ぶりに来院された患者さんが診察室に入るなりこう言いました。「先生、ここ…ずいぶん進化しましたね!」 ⏳ 変わらないことの意味 1年ぶりにお […]

続きを読む
内科
🫁 「ここ以外に行きたくない」— 医療と人間関係の本質を考える

こんにちは、やまぐち呼吸器内科・皮膚科クリニック 院長の山口裕礼です。 先日、半年ぶりに喘息の患者さんが受診されました。もともとコントロールは決して良いとはいえず、薬を工夫しながら何とかやり過ごしていた方です。 私はこう […]

続きを読む
内科
🫁 戻ってきてくれる患者さんへ — 医療の不確実性と安心を見つける姿勢

こんにちは、やまぐち呼吸器内科・皮膚科クリニック 院長の山口裕礼です。 当院では、ときどき患者さんが「ほかの病院も紹介してほしい」と希望されることがあります。外に出て、別の医師の意見を聞いてみたいと思うのは自然なことです […]

続きを読む
内科
🌬️ 呼吸器診療の10段階ステップ 〜ここまで揃うのは極めて稀です〜

〜安心して任せられる医療を目指して〜 呼吸器の不調は「咳が出る」「息苦しい」など身近な症状から始まります。しかし診療レベルには 段階的な深さ があり、どこまで対応できるかで患者さんの未来が変わります。 実は――大学病院や […]

続きを読む
からだ整えラボ
🫁 肺がんはなぜ遺伝子変異で起こるのか?

〜乳がんとの違いと予防の考え方〜 みなさん、こんにちは。やまぐち呼吸器内科・皮膚科クリニックの山口裕礼です。 先日、「肺がん診療の地域連携を深める会」 に出席してきました。神奈川県立がんセンターの近藤先生(呼吸器内科)、 […]

続きを読む
からだ整えラボ
川崎北部市場で味わう旬の魚ランチと2025年サンマ事情🐟✨

みなさん、こんにちは。やまぐち呼吸器内科・皮膚科クリニックの山口裕礼です😊 今日は 川崎北部市場 の食堂街でランチをいただいてきました。市場ならではの雰囲気と、旬の魚を堪能できる定食は格別です🍚🐟 川崎北部市場とは? 川 […]

続きを読む