当院の持続可能性への取り組みについて

持続可能性は、私たちの未来を考える上で欠かせない要素

皆様、こんにちは。

今回のブログでは、当院がどのように持続可能性を重視して取り組んでいるか、詳しくご紹介させていただきます。

特に若い世代の皆様には、この情報を特に知っていただきたいと思っております。

人と自然が調和して生きられる未来を目指して

健康に良い住宅環境への取り組み

健康と福祉を

質の高い教育をみんなに

自分が成長できる働きがいのある職場

地域社会に対する取り組みへの応援

人を育て、心を豊かにする力がある芸術への私たちの貢献

スターダンサーズ・バレエ団を支援しています

地域社会の活性化

エコフレンドリーな設計

  • 私たちのクリニックは、環境に配慮した設計がされています。窓からの自然光を活用しています

エネルギーの節約

  • LED照明を採用することで、省エネ効果を実現。また、医療機器も最新の省エネモデルを使用しております。

リサイクルと廃棄物管理

  • 使い捨ての医療用具の使用を極力控え、適切に廃棄物を分別しています。

地域との連携

  • 地域のお弁当屋さんと直接取引をして、新鮮な食材を当院での食事に使用しています。

持続可能な供給チェーン

  • 医療用品を購入する際にも、環境に優しい製品を選んでおります。

電子医療記録

  • 紙を使用することの削減を目指し、電子化を進めています。これにより、情報の共有もスムーズに行えております。

移動の最適化

公共交通機関への利便性も考慮し、クリニックまでのアクセスも徒歩や自転車に優しい場所を選びました。

当院は、これらの取り組みを通じて、環境に優しく、そして患者様にとっても安心してご来院いただける場所を目指しております。

持続可能性は、私たちの未来を考える上で欠かせない要素です。

今後も、より良いクリニックを目指して、さまざまな取り組みを進めて参ります。

皆様の健康と、地球の未来を大切に思う当院を、これからもよろしくお願い申し上げます。

投稿者プロフィール

院長:山口裕礼(やまぐちひろみち)
院長:山口裕礼(やまぐちひろみち)
2017年1月、希望が丘(神奈川県横浜市)にて、やまぐち呼吸器内科・皮膚科クリニックを開院しました。