目に優しい問診票 ― イワタUDフォント ユニバーサルデザイン(UD)の視点に基づいたフォント

問診票
現在、問診票を作成中です。
問診票は分かりやすく、見やすく 作るように心がけています。
高齢の患者さんも含め、文字が見やすいことが大事だと思っています。
そこで当クリニックの問診票の文字は
イワタUDゴシック
を採用しております。
イワタUDフォントとは
ユニバーサルデザイン(UD)の視点に基づいたフォントです。
UDとは年齢・性別や障害に関係なく、
あらゆる人が商品・サービス・住居・施設を快適に利用できるように配慮されたデザインのことです。
■ 視認性 … 文字ひとつひとつの構成要素を視認しやすくする
■ 判読性 … 誤読しにくく、他の文字との判別をわかりやすくする
■ デザイン性 … シンプルさ、美しさ、整理、整合性をもつ
■ 可読性 … 文字列としての単語・文章の読みやすさ
下記に当院の一例を転載しましたが、実際の紙でみてみる方が見やすいと思います。
分かりやすいように文字を大きめに、行間を開けていきますので問診票は複数枚になります。

投稿者プロフィール

-
資格:
<医学・医療>医学博士、日本呼吸器学会認定呼吸器専門医、日本アレルギー学会認定アレルギー専門医、日本喘息学会認定喘息専門医、日本内科学会認定内科医、日本喘息学会認定吸入療法エキスパート
<予防医学・代替医療・環境>
環境省 環境人材認定事業 日本環境管理協会認定環境管理士、漢方コーディネーター、内面美容医学財団公認ファスティングカウンセラー、日本セルフメンテナンス協会認定腸内環境管理士、腸内環境解析士、日本温活協会認定温活士、薬膳調整師、管理健康栄養インストラクター、食育健康アドバイザー
<文化・生活>
日本園芸協会認定ローズ・コンシェルジュ、ローズソムリエ®(バラ資格)
最新の投稿
クリニックだより2025年4月27日🌟「細胞の元気」がカギ!『GOOD ENERGY』に共感して──山口裕礼が学び続ける理由🌿
クリニックだより2025年4月27日🌿自家製✨薬膳よもぎ羊羹🍵~自然の力をぎゅっととじこめて~
クリニックだより2025年4月27日🍃薬膳よもぎ杏仁豆腐レシピ公開✨~自然の甘みと力をひとつに~
クリニックだより2025年4月27日🌿自家製✨薬膳よもぎ杏仁豆腐🍃~腸と心を満たすパワースイーツ~