のどにいつも痰がつまり,咳ばらいする
アレルギー症状の可能性もあります
寒くなって、咳がでやすいです
さらに、
花粉の時期になり、咳が出やすいです
咳は咳でも、ひどいせき込みではなく
● いつものどに痰が詰まる
● 痰が引っ掛かる
● エヘン虫がでる
● 咳払いをいつもしてしまう
● 鼻の奥とのどの間に何かいつもある感じがする
● 痰がいつも出る
● いつも痰をきる薬を飲んでいるが長引く
このような感じでお困りの患者さんが増えています。
原因の一つに、
● アレルギーからくる気管支の炎症
があります。
診断するには呼吸器内科・アレルギー科特有の検査をしなければわかりません。
心当たりがある場合は受診をしてみてください。
投稿者プロフィール
最新の投稿
- クリニックだより2025年1月19日日常生活の見直しは難しい? 〜自分らしい人生を歩むために〜
- クリニックだより2025年1月19日薬の増減と患者さん自身の取り組み
- クリニックだより2025年1月19日現代の喘息治療の流れ 〜吸入ステロイド・全身ステロイド・生物学的製剤〜
- クリニックだより2025年1月19日吸入ステロイドの登場と喘息死亡率の変化