イラストでわかる熱はないが咳が出る原因

アレルギーの咳の可能性があります
寒くなって、咳がでやすいです
さらに、
花粉の時期になり、咳が出やすいです

咳は咳でも、熱もなく風邪な感じではありません。
● 熱はないが咳が出始めた
● のどがイガイガして咳が出てきた
● 透明な鼻水が出たあと、咳が止まらない
● 痰が絡んだ咳がでるが熱はない
● 夕方から夜、寝る前に咳が出やすい
● 朝方に咳で起きる
● 風呂に入った後に出やすい
● 食事の時にでやすい
● 毎年この時期に咳が出る
● 咳と一緒に痰がいつも出るが、鼻水のように透明
● 毎年この時期の咳は長引く
● 昔ぜんそくと言われたことがあるが、咳が止まらない
このような感じでお困りの患者さんが毎年増える時期です。
原因の一つに、
● アレルギーからくる気管支の炎症
があります。
● 咳ぜんそく
● 気管支ぜんそく
が発症する時期でもあります。

明らかに胸がぜーぜーした感じがあれば、ぜんそくの診断はそれほど難しくありません。
しかし、胸がぜーぜーしない場合もあります。
そのような場合には特に呼吸器内科・アレルギー科特有の検査が必要です。
心当たりがある場合は受診をしてみてください。


投稿者プロフィール

最新の投稿
クリニックだより2025年2月23日🌞【2025年】パタゴニアのフリースを購入しました|驚くほどの暖かさと静電気の話 🌞
クリニックだより2025年2月23日「太陽の光を浴びる。大切なことよ」──フランス流、心地よく生きる習慣🌞
クリニックだより2025年2月23日「ほうれん草は嫌い」──フランス人の“自分に正直”な生き方🌱
クリニックだより2025年2月23日「仕事は情熱!」──フランス流、仕事と人生の向き合い方🔥