🍀自宅ゴーヤ、立派に育ちました🌿✨そろそろ収穫のときです!【薬膳のチカラも】
こんにちは😊
やまぐち呼吸器内科・皮膚科クリニックの山口です🏥🌈
今年も我が家のグリーンカーテン、すくすくと成長してくれました🌱
その主役は……そう、夏の健康野菜「ゴーヤ」くんです✨✨
📸見てください!この立派な姿💚

ゴツゴツとした表面に、ずっしりとした重み💪
今年は例年よりも日照が安定していたおかげで、甘苦さのバランスも良さそうです☀️
🍽ゴーヤは夏の養生にぴったりな薬膳食材!
実はゴーヤは、薬膳的にもとっても優秀な存在なんです✨
🔸体を冷ます(清熱)
→ 暑さで火照った身体をクールダウン!🔥→❄️
🔸目に良い(明目)
→ 夏の強い紫外線で疲れた目に◎👀✨
🔸消化を助ける(健胃)
→ 暑くて食欲が落ちたときにもピッタリ🍚
🔸デトックス効果(解毒)
→ 夏はどうしても代謝が乱れがち。体内の熱や毒素を追い出してくれます🌊

🍳おすすめ薬膳レシピ💡
🌿「ゴーヤと豆腐の炒めもの」
→ ゴーヤで体を冷まし、豆腐で気(エネルギー)を補う!暑さでバテやすい方におすすめの一品👨🍳✨
🌿「ゴーヤ茶」
→ 乾燥させたゴーヤを煎じて飲むと、ほんのり苦味が胃腸を刺激し、むくみ改善や血糖コントロールにも🎐
🌿「ゴーヤの肉詰め」
→ 肉の温性(体を温める作用)とゴーヤの寒性(体を冷ます作用)のバランスで、夏バテ予防に◎
🌞まとめ:夏のゴーヤは自然からの贈り物💝
毎年、家庭菜園で育てた野菜は、どれも格別の味がしますよね☺️
特にゴーヤは「見る楽しみ」「育てる楽しみ」「食べて整える楽しみ」の三拍子そろった優等生です✨
夏の終わりまで、もうひと頑張り🌻
薬膳の知恵をうまく取り入れて、カラダの内側から整えていきましょう🌈💪
また収穫したら、調理した様子もご紹介しますね!
投稿者プロフィール

-
からだ整えラボ 主宰
資格:
<医学・医療>医学博士、日本呼吸器学会認定呼吸器専門医、日本アレルギー学会認定アレルギー専門医、日本喘息学会認定喘息専門医、日本内科学会認定内科医、日本喘息学会認定吸入療法エキスパート
<予防医学・代替医療・環境>
環境省 環境人材認定事業 日本環境管理協会認定環境管理士、漢方コーディネーター、内面美容医学財団公認ファスティングカウンセラー、日本セルフメンテナンス協会認定腸内環境管理士、腸内環境解析士、日本温活協会認定温活士、薬膳調整師、管理健康栄養インストラクター、食育健康アドバイザー、日本フェムテックマイスター協会公認フェムテックマイスター®上級、公認妊活マイスター®Basic、日本スキンケア協会認定スキンケアアドバイザー、メンタル士心理カウンセラー、アーユルヴェーダアドバイザー
<文化・生活>
日本園芸協会認定ローズ・コンシェルジュ、ローズソムリエ®(バラ資格)
最新の投稿
クリニックだより2025年7月17日🩺「吸入療法の未来を考える」特別オンラインシンポジウム 開催報告✨
からだ整えラボ2025年7月17日🍀自宅ゴーヤ、立派に育ちました🌿✨そろそろ収穫のときです!【薬膳のチカラも】
からだ整えラボ2025年7月17日「がんばれ」が子どもを追い詰める社会へ
内科2025年7月15日🌐重症喘息とABPAの最前線を学ぶ!