皮膚がかゆくなって、息苦しい

アナフィラキシー症状です
アナフィラキシーとは、短時間に全身にあらわれる
● 激しい急性のアレルギー反応です
例えば
● ネコを触ってから体がかゆくなって、胸がぜーぜーして苦しい
● 魚を食べてから、体がかゆくなって、胸がぜーぜーして苦しい
● 原因は分からないが、昨夜、体がかゆくなって、息苦い
● ソバを食べたら、かゆくなって、苦しくなった
● エビ、カニを食べたら、かゆくなって、苦しくなった
● パンを食べてから運動したら、かゆくなってせき込んで苦しくなった
● 納豆を食べたら口がかゆくなって、せき込んで苦しくんった
アナフィラキシーにはさまざまな症状があります。
中には血圧が低下して、意識が無くなり生命を脅かす危険な状態になることがあります
(アナフィラキシー・ショック)
アナフィラキシーが出たときの治療は早ければ早いほど効果的です。

● エピペン
と呼ばれる注射があります。
アナフィラキシーに気づいたときに、自分自身で使用するものです。
最も効果的な治療です。
● 当院はエピペンを処方できます
アナフィラキシーが疑われる場合は受診してください。
<処方までの流れ>
● 問診
↓
● 医師による診察
↓
● エピペンのDVDをみて頂きます
↓
● 看護師による説明
↓
● エピペントレーナーを用いての練習
↓
● 医師による確認にて問題なければエピペンを処方します

投稿者プロフィール

-
資格:医学博士、日本呼吸器学会認定呼吸器専門医、日本アレルギー学会認定アレルギー専門医、日本喘息学会認定喘息専門医、日本内科学会認定内科医、日本喘息学会認定吸入療法エキスパート
環境省 環境人材認定事業 日本環境管理協会認定環境管理士、漢方コーディネーター、内面美容医学財団公認ファスティングカウンセラー、日本セルフメンテナンス協会認定腸内環境管理士、腸内環境解析士、日本温活協会認定温活士、薬膳調整師、管理健康栄養インストラクター、食育健康アドバイザー、日本園芸協会認定ローズ・コンシェルジュ、ローズソムリエ®(バラ資格)
最新の投稿
クリニックだより2025年4月17日🌱植物は“したたか”で“賢い”存在だった⁉️
クリニックだより2025年4月17日🧅春のやさしさを丸ごと味わう🌿【薬膳スープ】新玉ねぎのまるごと煮✨
クリニックだより2025年4月17日🪩「正しさ」に疲れたあなたへ🫠言葉が通じない時代の🗣️処方箋🌿
クリニックだより2025年4月17日🌹バラの季節到来!我が家の主役『アイスバーグ』の魅力✨