からだのSOS🚨は「9段階」で進むってホント?

―― かしこくキャッチして “炎症の火種” を早めに消そう🔥 ――

こんにちは🌿
やまぐち呼吸器内科・皮膚科クリニック 院長・山口裕礼 です。
(呼吸器内科専門医/アレルギー専門医/腸内環境管理士 ほか)

今日のテーマ
体の不調が「①症状ゼロ」から「⑨全身破綻」まで階段状に深まる――
そんな“9段階チャート”を 患者さん目線👀 でやさしく解説します。

🔰 まずは大前提!

  • 炎症は ケガや感染を治す味方 でもあります🛡️
  • でもスイッチが切れずに長びくと ⇒ 慢性炎症 👉 生活習慣病・がん・自己免疫疾患の温床に😱
  • “9段階” は あくまでイメージ図。必ずしも全員が順番どおり進むわけではありません!

9段階チャートをサクッと解説✨

段階体からのサイン院長のワンポイント
① ぜんぜん元気😌
症状ナシ
排便・発汗・呼吸がスムーズこの状態をキープするには 睡眠・栄養・適度な運動 が基本!
② 排泄アップ💦
だるい・鼻水
体が“お掃除モード”で汗や鼻水が増える風邪 はまさにこの段階。水分と休養でサポート💧
③ 局所炎症🔥
発疹・下痢
急性炎症=免疫がフル稼働市販薬で抑えすぎず、原因検索が大切
④ くり返す炎症♻️
副鼻腔炎・中耳炎など
慢性炎症への分かれ道バリア機能(鼻・皮膚・腸)を整える習慣を🛀
⑤ 全身炎症🌀
38℃超の熱・倦怠感
サイトカインが全身に拡散高熱+強い倦怠感は医療機関へ🚑
⑥ アレルギー🌸🤧
アトピー・喘息・花粉症
免疫が“外敵”と勘違い腸内&皮膚マイクロバイオームを多様化🍎
⑦ 自己免疫🆚自分
リウマチ・潰瘍性大腸炎
免疫が誤爆し“自分攻撃”薬+生活改善+ストレスケア=三位一体⚖️
⑧ 臓器機能↓・がん⚠️疲れやすい・貧血・体重減少慢性炎症→DNA損傷→がん の流れに要注意
⑨ 免疫破綻💔
多臓器不全・深い絶望感
体も心もエネルギー枯渇ここまで来る前に“炎症の芽”を摘もう‼️

💡 早めにブレーキをかける3つのコツ

  1. 「排泄リズム」をメモ✏️
    • 便・尿・汗・鼻水の“量&質”は体調のバロメーター。
  2. 「炎症マーカー」を数値で知る📊
    • 定期健診で CRP・好酸球・HbA1c をチェック。
  3. 「ストレス信号」を見逃さない🧠
    • 怒り・不安・悲しみは免疫スイッチを押すことが判明。深呼吸・睡眠・軽運動でリセット!

🔚 まとめ:炎症は“火事”と同じ🔥

  • 小さな火花(②③) のうちに消せば、大きな被害(⑦⑧⑨)は防げます。
  • 気になる症状が続くときは 自己判断せず専門医へ
  • 当院では 呼吸器・皮膚・アレルギー・腸内環境 をワンストップでサポートしていますので、お気軽にどうぞ😊

「からだの声」を聴いて、一緒にベストコンディションをつくりましょう!

――――――――――――――――――――――

© やまぐち呼吸器内科・皮膚科クリニック
“からだ整えラボ” 編集部

🔥ステージをひとつ下げる!――喘息・アトピー・自己免疫でも「あきらめない」生活術――

こんにちは🌿やまぐち呼吸器内科・皮膚科クリニック 院長 山口裕礼 です。(呼吸器内科専門医/アレルギー専門医/腸内環境管理士 ほか) 前回ご紹介した“9段階チャート”…

投稿者プロフィール

院長:山口裕礼(やまぐちひろみち)
院長:山口裕礼(やまぐちひろみち)
からだ整えラボ 主宰
資格:
<医学・医療>医学博士、日本呼吸器学会認定呼吸器専門医、日本アレルギー学会認定アレルギー専門医、日本喘息学会認定喘息専門医、日本内科学会認定内科医、日本喘息学会認定吸入療法エキスパート
<予防医学・代替医療・環境>
環境省 環境人材認定事業 日本環境管理協会認定環境管理士、漢方コーディネーター、内面美容医学財団公認ファスティングカウンセラー、日本セルフメンテナンス協会認定腸内環境管理士、腸内環境解析士、日本温活協会認定温活士、薬膳調整師、管理健康栄養インストラクター、食育健康アドバイザー、日本フェムテックマイスター協会公認フェムテックマイスター®上級、公認妊活マイスター®Basic、日本スキンケア協会認定スキンケアアドバイザー、メンタル士心理カウンセラー、アーユルヴェーダアドバイザー
<文化・生活>
日本園芸協会認定ローズ・コンシェルジュ、ローズソムリエ®(バラ資格)