横浜スタジアムの熱気を横目に…ギリシャ料理「OLYMPIA」で地中海の風を感じる夜 🌿🍷✨

こんにちは😊
やまぐち呼吸器内科・皮膚科クリニックの山口裕礼です。

本日、横浜スタジアムのすぐそばを通り抜け、ベイスターズ戦の応援の歓声をBGMにしながら「ギリシャ料理 OLYMPIA」さんへ行ってきました。球場の熱気と地中海の香りが混ざり合う、不思議で贅沢な時間でした⚾️🌊

ギリシャ料理とは?🇬🇷

ギリシャ料理は「地中海食」の代表格とも言われます。
オリーブオイル、野菜、豆類、魚介、ヨーグルト、チーズ…こうした食材をふんだんに使った食文化で、心臓病や糖尿病の予防、アンチエイジング、長寿との関連が世界的に研究されています✨

医学的には「地中海食=炎症を抑える食事」としても注目されており、呼吸器や皮膚の健康、さらには全身の抗加齢医学ともリンクする点がとても興味深いところです。

OLYMPIAでいただける地中海の恵み 🌿🍽

お店の外観は青と白を基調としたギリシャらしい雰囲気🇬🇷✨
メニューには、

  • 🧀 フェタチーズやタラモサラダ
  • 🥗 定番のギリシャサラダ
  • 🐟 タコのマリネやイカフライ
  • 🍆 ムサカ(ナスとひき肉のグラタン風)
  • 🍖 ラムチョップ

など、まさに地中海そのもののラインナップ!

私はムサカをいただきましたが、ホワイトソースとナスの組み合わせが絶妙で、ワインとの相性も最高でした🍷

地中海食と健康の視点 👨‍⚕️

地中海料理はただ「美味しい」だけでなく、

  • 酸化ストレスの軽減
  • 腸内環境の改善
  • 炎症性疾患のリスク低下
    といった健康効果も知られています。

実際に学会でも「地中海食パターン」はCOPDや喘息の予後改善、アトピー性皮膚炎の炎症抑制などに関わる報告があります。
つまり、美味しいディナーがそのまま健康につながる食スタイルなのです😊

横浜の夜に広がる2つの熱気 ⚾️🍷

スタジアムから聞こえてくる応援の声と、ギリシャ料理の香り。
一見すると無関係ですが、「人と人が集まり、楽しみを分かち合う」という点で同じエネルギーを感じました。

横浜の街には、スポーツと食、文化が共鳴し合う場所がまだまだたくさんあります。今回の「OLYMPIA」もその一つ。
横浜に来られる方には、ぜひ立ち寄っていただきたいお店です✨

👉 ギリシャ料理 OLYMPIA 公式サイト

投稿者プロフィール

院長:山口裕礼(やまぐちひろみち)
院長:山口裕礼(やまぐちひろみち)
からだ整えラボ
資格:
<医学・医療>医学博士、日本呼吸器学会認定呼吸器専門医、日本アレルギー学会認定アレルギー専門医、日本喘息学会認定喘息専門医、日本内科学会認定内科医、日本喘息学会認定吸入療法エキスパート
<予防医学・代替医療・環境>
環境省 環境人材認定事業 日本環境管理協会認定環境管理士、漢方コーディネーター、内面美容医学財団公認ファスティングカウンセラー、日本セルフメンテナンス協会認定腸内環境管理士、腸内環境解析士、日本温活協会認定温活士、薬膳調整師、管理健康栄養インストラクター、食育健康アドバイザー、日本フェムテックマイスター協会公認フェムテックマイスター®上級、公認妊活マイスター®Basic、日本スキンケア協会認定スキンケアアドバイザー、メンタル士心理カウンセラー、アーユルヴェーダアドバイザー
<文化・生活>
日本園芸協会認定ローズ・コンシェルジュ、ローズソムリエ®(バラ資格)