内科
ぜーぜー、ひゅーひゅーしない喘息(ぜんそく)?

【初めてテリルジーを処方された場合の注意事項!】 ぜーぜーしない気管支ぜんそくもあります 咳が止まらず、● 胸がぜーぜー、ヒューヒューするからぜんそく(正式には気管支ぜんそく)のようだ と受診される患者さんがおります。 […]

続きを読む
内科
サルタノールの写真集

続きを読む
内科
1月23日ごろから鼻水と咳が出る理由

大雪の翌日でスギ花粉が飛び始めた日です 1月下旬から咳が長引く患者さんが多く受診されています 神奈川県など関東の一部では大雪の翌日にあたる、 1月23日と24日に南寄りの風が強かったため、 飛散開始 が確認されました。 […]

続きを読む
クリニックだより
イラストでわかる熱はないが咳が出る原因

アレルギーの咳の可能性があります 寒くなって、咳がでやすいです さらに、 花粉の時期になり、咳が出やすいです 咳は咳でも、熱もなく風邪な感じではありません。● 熱はないが咳が出始めた ● のどがイガイガして咳が出てきた […]

続きを読む
内科
のどにいつも痰がつまり,咳ばらいする

アレルギー症状の可能性もあります 寒くなって、咳がでやすいです さらに、 花粉の時期になり、咳が出やすいです 咳は咳でも、ひどいせき込みではなく● いつものどに痰が詰まる ● 痰が引っ掛かる ● エヘン虫がでる ● 咳払 […]

続きを読む
クリニックだより
1月のアクセスランキング ベスト10

1 咳をすると胸が痛い  咳で胸を痛めて困っている事が多いようです。 咳の原因を調べて、咳を止めることが重要です。 2 寒い風にあたった時に咳が出る理由 - ぜんそく 気管支喘息 空気の通り道が敏感になっていることで、冷 […]

続きを読む
クリニックだより
イラストでわかるステロイドの塗り方

ステロイド = 塗りすぎると怖い・最低限の量にしたい  と思ってしまうかもしれません。 ● 薬を塗っても良くならない場合は、量が足りない ことがあります。 塗りすぎても、塗る量が足りなくてもよくありません。● 適量をキチ […]

続きを読む
クリニックだより
肺炎球菌ワクチン助成の期限は3月31日まで!

平成30年3月31日までが公費の対象です 肺炎球菌ワクチン助成の対象者のかたは、期限があります。 せっかくの機会ですから早めの接種をお勧めします。 ● 肺炎球菌ワクチンは肺炎の予防となり、おすすめです 肺炎球菌は肺炎の原 […]

続きを読む
クリニックだより
くしゃみ、鼻水、鼻づまり、目のかゆみが出てきた

花粉症が始まっています 寒い毎日で、雪が降ったり、インフルエンザが流行しています。 暖かくなる春が待ち遠しい日々と思われます。 しかし、もう春を感じていられるのではないでしょうか? ● くしゃみが出てきた ● 鼻水が出る […]

続きを読む
クリニックだより
がんばれ受験生 日々の頑張りを吸入ステロイドは知っている!

笑顔でありがとう・・・ ーこの物語はフィクションですー ぼくの名前はレルベア 彼女とは高校一年生の時に出会いました。 出会う前、彼女は咳で悩んでいました。 かぜ薬や咳止めを飲んでもなかなか治りません。 大好きなバドミント […]

続きを読む