居心地よく、その日を生きよ 🌿〜朝日新聞・養老孟司さん × 高野利実医師 対談から〜「医療は人間の幸せのためにある」
医療の進歩は人を幸せにしてきたのか 💉✨ 近代医療は目覚ましい発展を遂げ、がん治療や再生医療、先端的な検査機器の進歩により「命を延ばす」ことに大きな成果をあげてきました。しかし、朝日新聞の対談で養老孟司さんと、がん研有明 […]
【読書ブログ】『アルプス席の母』早見和真 📚 高校野球と母の絆に心が震える
🎉たまには「物語の世界」で心を整える 普段は医学や健康関連の専門書を手に取ることが多いですが、今日は少し気分を変えて物語の本を読み始めました。選んだのは 早見和真さんの最新作『アルプス席の母』(小学館)。 まだ冒頭を読み […]
🍐浜なしをいただきました|感謝と薬膳フルーツの力
💌 大切な方からの贈り物に感謝 今日は特別な贈り物をいただきました。横浜ブランドの梨、「浜なし」です。 市場にはほとんど出回らない“幻の梨”を、こうして大切な方からいただけること。そのお気持ちに、心から感謝いたします。「 […]
🍲山菜ときくらげで整える!心と体に効く薬膳ごはん✨
💌 大切な方から届いた贈り物 今日は心あたたまる贈り物をいただきました。包みの中には、山菜の王様「せんまい」と、栄養豊富な乾燥きくらげ。一緒に添えられていたお手紙には、こんな優しい言葉が書かれていました。 「せんまい(山 […]
🌸パリジェンヌ流ダイエット術は“ダイエットしないこと”だった!?🌸
〜無理しない習慣が美と健康をつくる〜 こんにちは。やまぐち呼吸器内科・皮膚科クリニック院長、そして「からだ整えラボ」の山口裕礼です👨⚕️ 今日は、医学書や専門書ではなく、ちょっと肩の力を抜いた読み物をご紹介します。それ […]
🐾 ペットを飼っている人は長生きする?
〜孤独が健康をむしばむ時代に必要な「つながり」の力〜 こんにちは✨やまぐち呼吸器内科・皮膚科クリニック 院長の山口裕礼です。 🐶 最新研究が明かす「ペットと長寿の関係」 最近の研究でわかってきたのは、「ペットを飼っている […]
🌿成人喘息は「生活習慣病」なのか? 新しい視点から考える
こんにちは😊やまぐち呼吸器内科・皮膚科クリニック 院長の山口裕礼です。 生活習慣病と聞くと、多くの方が 高血圧・脂質異常症・糖尿病・高尿酸血症・ 慢性腎臓病・脳血管疾患を思い浮かべるでしょう。 しかし最近、私は診療の中で […]
🌸 妊婦さんも赤ちゃんも守るために ― 薬を使う勇気と理解を 🌸
〜「禁忌解除」の動きから見えてきた希望〜 💊 妊婦さんにとっての薬は「怖いもの」? 妊婦さんからよく聞かれる声があります。「赤ちゃんに悪い影響が出たらどうしよう」「薬は絶対に飲まない方がいいのでは…?」 その気持ち、痛い […]
🌍 グローバルヘルスと寄附の力:安住紳一郎さん×ビル・ゲイツ対談から考える未来医療
やまぐち呼吸器内科・皮膚科クリニック 院長 山口裕礼 🎤 安住紳一郎さんとビル・ゲイツ氏の対談が問いかけるもの 先日、テレビで放送された 安住紳一郎キャスターとビル・ゲイツ氏の対談。テーマは「グローバルヘルス」と「寄附」 […]
🦠コロナ再流行と「鐘馗(しょうき)」の祈り舞
📌 最近のコロナの状況 ここ数週間、新型コロナウイルスが再び流行しています。幸い多くは軽症で済む方がほとんどですが、感染後に 体調を崩したり、持病が悪化するケースも少なくありません。 私たち医療者としても、少しでも皆さん […]