お腹の冷え対策に「フジヒート」の腹巻を試してみました

皆さん、こんにちは。やまぐち呼吸器内科・皮膚科クリニックの山口裕礼です。

私は医師ですが、腸活士としての視点からも日々、皆様の健康を考えています。

腸の調子を整えることが全身の健康につながることはよく知られていますが、その一環として「お腹を冷やさない」ことがとても重要です。

おなかの冷え

特に寒い季節や、冷房の効いた室内では、お腹の冷えが原因で消化機能が低下し、便秘や下痢を引き起こすこともあります。

お腹には胃腸だけでなく、女性なら子宮や卵巣といった大切な臓器が集まっています。それらが冷えてしまうと血流が悪くなり、全身の冷えにもつながるのです。

そこで私自身も「腹巻」を色々と試してきました。

しかし、締め付け感があったり、厚みが気になったりと、なかなか理想的なものに出会えませんでした。

そんな中で出会ったのが、通販生活の「フジヒート」の腹巻です。

「フジヒート」の腹巻を使ってみた感想

「フジヒート」は、富士山の溶岩を粉砕して繊維に練り込むことで、

  • 体温を吸収し遠赤外線を放射する
  • 吸湿発熱性が高く、すぐに温かさを感じる
  • 1ミリの超薄手なのに一日中ぽかぽか といった特徴を持っています。

実際に使ってみると、着けた瞬間からじんわりと温かく、特に冷える朝晩には手放せない存在になりました。

また、厚みがほとんどなくアウターにも響かないため、仕事中でも違和感なく快適に過ごせます。

さらに、洗い替え用にリピート購入する方が多いとのこと。

確かに、一度使うとその良さがわかる商品だと感じました。

お腹を温めることの大切さ

お腹を冷やさないことは、健康維持の基本です。

おすすめ!

特に冷え性の方、便秘や下痢を繰り返す方、免疫力を上げたい方には、ぜひ取り入れてほしい習慣です。

「フジヒート」の腹巻は、薄くて軽いのに温かさが続くので、今まで腹巻を使っていなかった方でも取り入れやすいと思います。

ご自身の健康管理の一環として、ぜひ試してみてはいかがでしょうか?

やまぐち呼吸器内科・皮膚科クリニック 山口裕礼

日本呼吸器学会認定呼吸器専門医
日本アレルギー学会認定アレルギー専門医
日本喘息学会認定喘息専門医
日本内科学会認定内科医
日本喘息学会認定吸入療法エキスパート
内面美容医学財団公認ファスティングカウンセラー
日本セルフメンテナンス協会認定腸内環境管理士

日本園芸協会認定ローズ・コンシェルジュ

投稿者プロフィール

院長:山口裕礼(やまぐちひろみち)
院長:山口裕礼(やまぐちひろみち)
2017年1月、希望が丘(神奈川県横浜市)にて、やまぐち呼吸器内科・皮膚科クリニックを開院しました。