いびき をして息が止まる|睡眠時無呼吸症候群

睡眠時無呼吸症候群の簡易検査を行っております

登録はコチラ

いびきをして息が止まる事を心配して患者様が来られています

受診される多くのパターン

・ 朝の頭痛のため睡眠時無呼吸が疑われた

・ 一緒に寝ている人から、いびきと息が止まることを言われた

当院では睡眠時無呼吸症候群の簡易検査を行っております

ご自宅で、検査装置を寝る前に腕に装着して寝ていただきます。

検査結果は後日クリニックでご説明します。

Q1 夜こんなことはありませんか?

・いびきをいつもかく

・寝ているときに、息が止まっているといわれたことがある

・苦しくて目が覚める

・夜トイレに何度も起きる

・口が渇く

・胸やけがする

Q2 他にこんなことはありませんか?

・いつも眠い、居眠りをする

・だるい、疲れる

・仕事に集中できない

・朝起きたときの頭痛

Q3 病気で困っていませんか?

・高血圧なのに薬がよく効かない

・心臓の病気がある

・肥満や糖尿病である

・痛風や脂肪肝である

Q1の項目でチェックが2つ以上あり、Q2,3のチェック項目に該当すれば睡眠時無呼吸症候群が疑われます

当クリニックでは睡眠時無呼吸症候群の簡易検査を行っております。

気になることがあれば来院をしてください。

夜に急に苦しくなり目が覚めることはありませんか?

睡眠時無呼吸症候群やぜんそく発作が疑われます ・夜寝ていて急に苦しくなる ・明け方に苦しくて目が覚める ・発作的に苦しくなる ・息がこのまま止まるかと思う恐怖 ・急…

スマホでやってみよう!簡単にできるいびきの検査

いびきは自分では分かりません 睡眠時無呼吸症候群が疑われて、受診するパターン 寝ているときに、いびきをしていて息が止まると言われた 自分だけではいびきして息が止ま…

投稿者プロフィール

院長:山口裕礼(やまぐちひろみち)
院長:山口裕礼(やまぐちひろみち)
資格:医学博士、日本呼吸器学会認定呼吸器専門医、日本アレルギー学会認定アレルギー専門医、日本喘息学会認定喘息専門医、日本内科学会認定内科医、日本喘息学会認定吸入療法エキスパート

環境省 環境人材認定事業 日本環境管理協会認定環境管理士、漢方コーディネーター、内面美容医学財団公認ファスティングカウンセラー、日本セルフメンテナンス協会認定腸内環境管理士、腸内環境解析士、日本温活協会認定温活士、薬膳調整師、管理健康栄養インストラクター、食育健康アドバイザー、日本園芸協会認定ローズ・コンシェルジュ、ローズソムリエ®(バラ資格)