患者を生きる・眠る「夜間頻尿」(4)
朝日新聞の生活欄で睡眠時無呼吸症候群が紹介されています
サイトは下記になります(外部サイトになります)
キーワードは
・慣れるまではマスクを着けて寝ることに違和感もあった
・でも、いまはこれがないと安心して寝られません
・CPAPは、私が気持ちよく眠るために、必要不可欠なんだ
・親戚とハワイへ旅行に出かけたときも、持って行った
日中は青い海を眺め、買い物。夜起きるのではという不安がなく、思う存分楽しめた。
・睡眠中のデータをみてもらう。結果はいつも、無呼吸が改善し、その状態が続いていることを示している
最高ですよ!
・夜12時過ぎに寝付くと、朝の8時ごろに目が覚めるまでぐっすり。気付くと朝になっていた
・放っておけば命にもかかわる病気だった
できるだけ元気に、楽しく毎日を過ごしていきたい
当院の社会に対する取り組み
投稿者プロフィール

- 2017年1月、希望が丘(神奈川県横浜市)にて、やまぐち呼吸器内科・皮膚科クリニックを開院しました。
最新の投稿
内科2023.05.30【2023年】えっ!クーラーで咳が出る理由はこちら
内科2023.05.29【2023年5月以降~】喉の風邪から咳込みが流行っています
内科2023.05.26いよいよ開催。GSKテリルジー講演会|やまぐちスタジオ
クリニックだより2023.05.22プラセンタの在庫について