呼吸助けるマスク持参で消えた不安、ハワイ旅行も満喫|睡眠時無呼吸症候群

患者を生きる・眠る「夜間頻尿」(4)
朝日新聞の生活欄で睡眠時無呼吸症候群が紹介されています
サイトは下記になります(外部サイトになります)
キーワードは
・慣れるまではマスクを着けて寝ることに違和感もあった
・でも、いまはこれがないと安心して寝られません
・CPAPは、私が気持ちよく眠るために、必要不可欠なんだ
・親戚とハワイへ旅行に出かけたときも、持って行った
日中は青い海を眺め、買い物。夜起きるのではという不安がなく、思う存分楽しめた。
・睡眠中のデータをみてもらう。結果はいつも、無呼吸が改善し、その状態が続いていることを示している
最高ですよ!
・夜12時過ぎに寝付くと、朝の8時ごろに目が覚めるまでぐっすり。気付くと朝になっていた
・放っておけば命にもかかわる病気だった
できるだけ元気に、楽しく毎日を過ごしていきたい
投稿者プロフィール

-
資格:医学博士、日本呼吸器学会認定呼吸器専門医、日本アレルギー学会認定アレルギー専門医、日本喘息学会認定喘息専門医、日本内科学会認定内科医、日本喘息学会認定吸入療法エキスパート
環境省 環境人材認定事業 日本環境管理協会認定環境管理士、漢方コーディネーター、内面美容医学財団公認ファスティングカウンセラー、日本セルフメンテナンス協会認定腸内環境管理士、腸内環境解析士、日本温活協会認定温活士、薬膳調整師、管理健康栄養インストラクター、食育健康アドバイザー、日本園芸協会認定ローズ・コンシェルジュ、ローズソムリエ®(バラ資格)
最新の投稿
クリニックだより2025年4月25日🌿出雲そばとご縁のちから🌿
クリニックだより2025年4月25日🚀日本初導入✨最新型「SKY10」ついに当院に到着しました!
クリニックだより2025年4月24日🌿よもぎの恵みで、手づくり和菓子三昧🍡—葛餅・白玉・黒蜜ぜんぶ自家製!—
クリニックだより2025年4月24日📖今日は本屋さんへ!有隣堂で心と体に効く3冊をゲットしました📚✨