自費によるシミの治療 Qスイッチルビーレーザー
<レーザー加療前>
照射1時間前に麻酔のテープを貼付していただきます。
<レーザー加療直後>
照射直後は、白っぽく変色し、ヒリヒリして火傷のような感じがします。
院長曰く、「特になにも痛くなかったよ」
軟膏をつけて絆創膏で保護します。
<レーザー加療3日後>
照射部位にかさぶたができました。
<レーザー加療10日後>
一部は、かさぶたが取れ、まだかさぶたがついている部分もあります。
<レーザー加療2週間後>
かさぶたは完全に脱落し、下に新しいピンクの皮膚が出てきました。
下の写真はレーザー前
レーザー後は紫外線から新しい皮膚を守るため、日焼け止めや、BBクリームなどをぬることをお勧めしています。
まず一度、気になる1か所、レーザー加療をお試しください。
気になる方は是非、皮膚科にご相談ください。
投稿者 山口奈央
当院の美容の取り組み
投稿者プロフィール

- 2017年1月、希望が丘(神奈川県横浜市)にて、やまぐち呼吸器内科・皮膚科クリニックを開院しました。
最新の投稿
内科2023.03.23吸入講演!県央・湘南顔の見える在宅医療ネットワーク研究会
内科2023.03.12ぜんそく(喘息)治療におけるメポリズマブ(ヌーカラ)についての講演|グランドプリンスホテル新高輪
クリニックだより2023.03.06自分が自分を好きになれる。
内科2023.03.04【2023年】今年は手ごわいぞ!花粉症咳の止め方