7月に入ってもまだ梅雨が続いています。
「日差しもそこまで強くないし、日焼け止めしなくていいかな。。」と思うかもしれません。
曇りでも紫外線はたくさん降り注いでいます。
季節を問わず、日焼け止めを塗ることをお勧めします。
紫外線の波長により皮膚への深達度が異なります。
UVB 表皮から真皮浅層まで到達し、シミやそばかす、日焼けの原因に!
UVA 真皮深くまで到達し、シワやたるみの原因に!
日焼け止めに記載されている
「SPF」はUVBに対する遮光能を、
「PA」はUVAに対する遮光能を示しています。
当院でお勧めしている日焼け止め
「セルニュープラスUVクリーム」
「SPF50+PA++++」紫外線をシャットアウト!
ヒアルロン酸などの保湿成分やビタミンEなど抗酸化成分を含んでいます。
使用感は伸びがよく、白く浮きにくく、しっとりしています。
石鹸で落とせますので、年齢が出やすい首、体にも使用しやすく、
女性だけでなく男性にもお勧めできる日焼け止めです。
クリニックにて、ぜひお試しください。
投稿者プロフィール

- 2017年1月、希望が丘(神奈川県横浜市)にて、やまぐち呼吸器内科・皮膚科クリニックを開院しました。
最新の投稿
皮膚科2022.05.24「ラピフォートワイプ」原発性腋窩多汗症に選択肢が増えました!
皮膚科2022.03.08汗が気になる季節がやってきます!わきの汗の治療
クリニックだより2022.02.21コロナワクチン関連のよくあるお問い合わせ内容と注意事項
内科2022.02.21開始するなら今!花粉症の患者さんが徐々に増えています