クリニックだより 内科

2023年最新版|コロナの咳や痰がらみがいつまでも治らない場合の薬

内科

吸入薬を使用します


 

新型コロナウイルス感染後の咳の経過

感染症初期には咳が止まらなくなる方がいます。

そのような時の特徴は一度出ると止まらなくなります。

せき込んで苦しくなったり、胸を痛めることもあります。

ひどいと夜も寝れません。

1週間以内に徐々に辛いせき込みは収まってきます。

2週間以内に症状が無くなる場合もあれば、その後だらだらと咳が残る場合があります

コロナ後の咳が長引く場合の特徴

・会話で咳が出る

・動くと咳が出る

・痰が絡んで咳が出る

・電車やバスで咳が出る

・部屋が変わると咳が出る

・風呂上がりに咳が出る

・食後に咳が出る

・夕方以降に咳が出る

・明け方に咳が出る

このような咳の特徴があります。

もともと気管支が弱い体質の方や、コロナ感染初期の症状がひどかった場合に咳が残ります。

2023年最新版|コロナ後に咳が止まらなくなる人の特徴(咳、痰がらみ)

一般的には咳止めや去痰剤などが処方されます。

内服している間は一時的に症状は良くなります。

しかし薬をやめると咳と痰がらみがでてきます。

そのような場合には咳や痰がらみの原因となる気管支の炎症を静めなければなりません

ウイルス感染後に慢性的な咳が出る炎症の病気の代表として、昔から気管支ぜんそく(喘息)があります。

喘息は子供の病気と思っている人もいるかもしれません。

しかしコロナになってから喘息を発症したり、ぶり返したりする方は急増しています。

薬の選択肢

基本的には吸入ステロイドが中に入っている薬を使用します。

吸入ステロイドは様々なメーカーから多くの吸入薬が発売されています。

市販薬では発売されていなく、医療機関からの処方箋が必要となります。

どの吸入薬が一番正しい、間違っているということはありません。

医療機関においては、その先生の経験や専門性、好みによって薬が決まってきます。

当院においてはコロナ後の咳の患者さんの約8割に「エナジア中」を処方をしております。

もちろん私の選択肢が絶対に正しいのではなく、私の経験や専門性、好みにもよります。

今、皆様が使用されている薬で十分に咳が止まっていれば問題ありません。

当院受診する方の中には、

コロナ後遺症外来で他の吸入薬を使用されているが、咳で困っている患者さんが受診されます。

その際に担当の先生から「コロナの後の咳は長引くから仕方がない」との説明を受けています。

当院に困って受診されてエナジア中を使用したところ速やかに咳は止まりました。

いま日本においてコロナ後の咳で困っている人は多くいらっしゃると思います。

当院に信頼を頂き、多くの患者様を拝見しております。

その多くの患者様のおかげによって、当院は経験を多く積んでおります。

その一人ひとりの患者様へのお礼を込めて、より多くの困っている方に貢献できればと思い新年のブログとさせて頂きました

2023年最新版|新型コロナウイルス感染症後の咳の止め方【コロナ後遺症】

コロナになった後、せき込んで寝れない場合、苦しい場合