【2023年】COPD(慢性気管支炎)吸入薬 強さランキング

やまぐち呼吸器内科・皮膚科クリニックoriginal 

横綱  

テリルジ―100
イギリス
グラクソスミスクライン

【初めてテリルジーを処方された場合の注意事項!】

ビレーズトリ 
イギリス
アストラゼネカ

大関

ウルティブロ
スイス
ノバルティス       

アノーロ
イギリス
グラクソスミスクライン

ビベスピ 
イギリス
アストラゼネカ

スピオルト
ドイツ
ベーリンガー

関脇

レルベア100  
イギリス
グラクソスミスクライン 

アドエア250  
イギリス
グラクソスミスクライン              

シムビコート(後発はブデホル)(1日4吸入)
イギリス
アストラゼネカ

小結 

エンクラッセ  
イギリス
グラクソスミスクライン

スピリーバ
ドイツ
ベーリンガー      

シーブリ
スイス
ノバルティス 

前頭 

セレベント
イギリス
グラクソスミスクライン

オンブレス
スイス
ノバルティス 

※ ランキングはあくまでも個人的な感想、印象です。
  一部記載されていない吸入器もあります。

投稿者プロフィール

院長:山口裕礼(やまぐちひろみち)
院長:山口裕礼(やまぐちひろみち)
2017年1月、希望が丘(神奈川県横浜市)にて、やまぐち呼吸器内科・皮膚科クリニックを開院しました。