クリニックだより 内科

のどがかゆくて咳が出るとき 〜原因と対処法〜

内科

のどがかゆくて咳が出るとき 〜原因と対処法〜

こんにちは。やまぐち呼吸器内科・皮膚科クリニックの山口裕礼です。

日常生活で「のどがかゆくて咳が出る」という症状に悩まされたことはありませんか?

このような症状は一時的なものかと思いがちですが、実はさまざまな原因が考えられます。

今回は、のどのかゆみから始まる咳の原因と、その対処法について詳しくお話しします。

のどがかゆくて咳が出る原因

のどのかゆみは、気道の刺激によって引き起こされることが多く、そこから咳へと発展することがあります。

一般的にはアレルギーや感染症、環境要因などが関係しています。

考えられる病気と原因

のどのかゆみが続き、咳が出るときに考えられる主な原因を紹介します。

1. アレルギー性咽頭炎

アレルギー反応がのどの粘膜を刺激し、かゆみや咳を引き起こします。花粉、ほこり、ペットの毛、カビなどが原因物質となることがあります。特に季節の変わり目に多く見られます。

2. 喘息

のどがかゆいと感じることから始まり、しつこい咳が続く場合、喘息の可能性があります。アレルゲンや冷たい空気、運動などが引き金となり、気道が過敏になることで症状が出ます。喘息は呼吸音(喘鳴)を伴うことが多く、早めの治療が必要です。

3. 風邪やウイルス感染

風邪や軽度のウイルス感染でも、のどのかゆみを感じることがあります。初期症状として咳が続くことが多く、数日から1週間で治まることが一般的です。

4. 喉の乾燥

乾燥した環境では、のどがかゆくなり、咳を引き起こすことがあります。特に冬場の乾燥した空気やエアコンの風が原因となります。加湿器の使用や水分補給が効果的です。

5. 後鼻漏

副鼻腔から粘液が喉に流れ込む「後鼻漏」は、のどのかゆみや刺激を引き起こし、咳が続く原因となることがあります。特にアレルギー性鼻炎や副鼻腔炎が原因で発生することが多いです。

放置するとどうなる?

のどのかゆみと咳を放置すると、症状が悪化して呼吸が苦しくなることがあります。

特にアレルギーや喘息の場合、気道が狭くなることで慢性的な咳や呼吸困難を引き起こすこともあります。

早めに対処することが重要です。

受診の目安

以下の症状がある場合は、早めに医師に相談してください。

  • 咳が2週間以上続く
  • 夜間に咳が悪化する
  • 息苦しさや笛のような呼吸音がする
  • アレルギーの症状(目のかゆみ、鼻水)が伴う

早めの受診が症状の悪化を防ぎ、適切な治療を受ける鍵となります。

セルフケアのすすめ

症状を和らげるために、以下のセルフケアを心がけてください。

  • 室内の湿度を50〜60%に保つ
  • 定期的な水分補給
  • アレルゲンを避けるために空気清浄機を使用
  • マスクの着用でのどを保護

まとめ

のどがかゆくて咳が出る症状は、様々な原因が考えられます。

特にアレルギーや乾燥した環境はこの症状を引き起こす要因です。

ご自身の症状を観察し、気になる場合は早めに受診してください。

適切な治療を受けることで、症状を軽減し、快適な生活を取り戻すことができます。

やまぐち呼吸器内科・皮膚科クリニック 山口裕礼

投稿者プロフィール

院長:山口裕礼(やまぐちひろみち)
院長:山口裕礼(やまぐちひろみち)
2017年1月、希望が丘(神奈川県横浜市)にて、やまぐち呼吸器内科・皮膚科クリニックを開院しました。