瑶子女王殿下|魅せられたスーパーフォーミュラ第4戦富士大会

B-MAXレーシングチームオフィシャルスポンサー
こんにちは、やまぐち呼吸器内科・皮膚科クリニックです。
私たちはスーパーフォーミュラのB-MAXレーシングチームを応援しています。

特に女性の患者様からも多くの応援の声をいただいており、うれしく思います。
さて、本日はスーパーフォーミュラ第4戦富士大会についてご紹介いたします。
熱い戦いの幕開け

7月21日、静岡県の富士スピードウェイで『第1回瑶子女王杯全日本スーパーフォーミュラ選手権第4戦富士大会』が開催されました。
当日は快晴で猛暑の中、激しいバトルが繰り広げられました。
会場の盛り上がり

『SUPER FORMULA夏祭り2024 in FUJI MOTORSPORTS FOREST』も同時開催され、延べ49,200人の観客が集まりました。
フィニッシュ後には『After Race Grid Party(アフターレース・グリッドパーティー)』も行われ、多くのファンが喜びの声を上げていました。
会場の一体感は素晴らしく、皆が一つになってレースを楽しんでいる様子が伝わってきました。
瑶子女王殿下のモータースポーツ愛
「にわかファンではございません!」とモータースポーツへの愛を披露された瑶子女王殿下。
その造詣の深さには、スーパーフォーミュラ側も驚きを隠せませんでした。
大会名誉総裁であり、彼女の名前が冠されたこの大会には特別な意義があります。

個人的な感想
私はこのレースを観戦しながら、モータースポーツの魅力を再確認しました。
特に、ドライバーたちの熱い戦いと、観客の一体感が素晴らしかったです。
坪井選手の逆転劇や夫婦での快挙には感動しましたし、瑶子女王殿下のモータースポーツ愛にも心を打たれました。
スポーツ応援の喜び
スポーツを応援することで、会場と一体化し、喜びや悲しみを多くの方と共有することができます。
推しの選手を応援する楽しみもあり、多くのメリットがあります。モータースポーツに限らず、他のスポーツでも同様の体験が得られるでしょう。
スポーツ観戦を通じて感じる一体感や興奮は、日常生活においても大きなエネルギーとなります。
皆様も是非、様々なスポーツに触れて、その魅力を体験してみてください。

投稿者プロフィール

-
資格:医学博士、日本呼吸器学会認定呼吸器専門医、日本アレルギー学会認定アレルギー専門医、日本喘息学会認定喘息専門医、日本内科学会認定内科医、日本喘息学会認定吸入療法エキスパート
環境省 環境人材認定事業 日本環境管理協会認定環境管理士、漢方コーディネーター、内面美容医学財団公認ファスティングカウンセラー、日本セルフメンテナンス協会認定腸内環境管理士、腸内環境解析士、日本温活協会認定温活士、薬膳調整師、管理健康栄養インストラクター、食育健康アドバイザー、日本園芸協会認定ローズ・コンシェルジュ、ローズソムリエ®(バラ資格)