皮膚科
梅毒(ばいどく)最近増えています!症状や原因、治療について

気になる皮疹ありませんか? 症状や原因、治療などを解説します。 詳しくは動画で説明します。 登録はコチラ

続きを読む
クリニックだより
ワクチンを受けた後の発熱や痛みに対し、市販の解熱鎮痛薬を飲んでもよいか?(新型コロナワクチン接種)

市販薬を飲んでもよいが、注意も必要です ワクチンを受けた後の発熱や痛みに対し、市販の解熱鎮痛薬で対応いただくことも考えられますが、 特に下記のような場合は、主治医や薬剤師にご相談ください。 ・他のお薬を内服している場合や […]

続きを読む
クリニックだより
ワクチンを受けた後に熱が出たら、どうするか?(新型コロナワクチン接種)

必要な場合は解熱鎮痛剤で、様子をみていただきます ワクチンによる発熱は接種後1~2日以内に起こることが多く、 必要な場合は解熱鎮痛剤を服用いただくなどして、様子をみていただくことになります。 このほか、ワクチン接種後に比 […]

続きを読む
クリニックだより
変異株の新型コロナウイルスにも効果はあるか?(新型コロナワクチン接種)

ワクチンの効果がなくなるというわけではない! 一般論として、ウイルスは絶えず変異を起こしていくものです。 小さな変異でワクチンの効果がなくなるというわけではありません。 また、ファイザー社のワクチンでは、 「変異株の新型 […]

続きを読む
クリニックだより
接種当日にお風呂に入っても大丈夫?(新型コロナワクチン接種)

ワクチンを接種した日にお風呂に入っても構いません ワクチンを接種した日に入浴することに特別な問題はないと考えられます。 注射した部位を強くこすらないようにしましょう。 ワクチンを接種した後に、入浴した場合としなかった場合 […]

続きを読む
クリニックだより
65歳以上の方へ!高齢者で一番多い副反応について(新型コロナワクチン接種)

高齢者で一番多い副反応は何でしょうか 高齢者で一番多い副反応は、若年者同様、接種部位の痛みです。 日本で承認されているファイザー社のワクチンに関して、一番多い副反応は接種部位の痛みです。 海外の臨床試験では7割程度の高齢 […]

続きを読む
クリニックだより
65歳以上の方へ!当日の持ち物について(新型コロナワクチン接種)

当日の持ち物を3つを準備する ・接種券(はがさず、台紙ごと持っていく) ・予診票 ・本人確認書類 (マイナンバーカード、運転免許証、健康保険証など) PDFはコチラ

続きを読む
皮膚科
ジベルばら色粃糠疹 (ひこうしん)、クリスマスツリーのような赤い皮疹

春に多く出ています 症状や原因、治療などを解説します。 詳しくは動画で説明します。 登録はコチラ

続きを読む
クリニックだより
当院の新型コロナワクチンの予定|やまぐち呼吸器内科・皮膚科クリニック

当院でワクチンはやる予定です 横浜市における個別接種は6月以降の予定となっています。 当院においても接種の準備を進めております 詳しくは動画で説明します。 登録はコチラ

続きを読む
クリニックだより
いよいよ横浜市の集団接種、5月3日予約開始!新型コロナワクチン

⾼齢者の⽅々に対するワクチン接種の開始にむけた準備状況  ※⾼齢者施設等に⼊所されている⽅以外になります。  ※個別通知を受け取った方は、5月3日午前9時から受付を開始する横浜市専用の予約サイト及び電話で集団接種の予約が […]

続きを読む